アプリならもっと簡単に子育て情報を探せる!

過去の記事一覧

  • 入学準備はどうしてる?

    小学校に入って困らないように、今から少しずつ始めたい入学準備。忙しいママにオススメなのが、自宅で学べる通信教材です。読者に体験してもらいました♪ 今回教えてくれるのは 大森さん親子 年長…

  • 朝ごはん大作戦

    時間がない、食べてくれない…など、子どもの朝ごはんは悩みのタネ。 みんなが毎朝どうやって乗り切っているか、各家庭の事情に合わせた作戦をご紹介します♪ 作戦1 甘いものを入れる 朝からお菓子をほしがって困…

  • 国産オリーブを届けるために

    小豆島など有名な産地はあるものの、日本ではなじみが薄いオリーブ栽培。新規参入が難しい中、 あえて挑戦している会社が福岡にあるのをご存知ですか?オリーブの魅力とともにご紹介します。 [no_toc] …

  • パートナーに言われてうれしかった言葉は?

    夫婦だからこそ、 ちょっとした言葉も大切にしたいもの。 皆さん存分にノロケてください♡ 「ありがとう」の一言 第3子妊娠後、すぐ単身赴任になり約3年。1人で3人の育児は想像を絶する大変さですが、感謝の言葉が…

    子どもの先天性のアザは悩まずに早めの治療を

    子どもの先天性のアザで悩まれている親御様も多くいらっしゃいます。 産婦人科や小児科で相談したら、「成長と共に薄くなる可能性もあるのでしばらく様子を見てください」と言われることも多いようですが、一般的に薄くなること…

  • トランクルームを使えば子育て中でもスッキリ、きれいな部屋に!

    子育て中は、育児グッズやアウトドア用品などかさばるアイテムがどんどん増えてしまいがち。「収納スペースが足りず、家の中はいつもゴチャゴチャ」「家族が増えて部屋が手狭になってきた」。そんなとき、荷物を保管するのにぴっ…

  • 「私立」「国立」「公立」どれにする? 子供がグングン伸びる学校選び&親の心得ガイド

    私立・国立・公立、わが子にベストな学校は?  入学までにしておいたほうがいいことは? 小学校の教育制度が大きく変わるって本当?  教育ジャーナリストの石田勝紀さんにお聞きしました。 教えてくれたのは… 石田 勝紀(い…

  • 【ぴったりが見つかる絵本の時間】おばけ好きの娘に…可愛いおばけの絵本

    今月の質問 おばけが恐いけど好き…という娘。可愛いおばけの話があれば知りたいです。 (2才女の子のママ) 私たちのお話し会で活躍しているのが、『ばけばけばけばけ ばけたくん』。誰かのお家でつまみ食いをす…

  • 【ぴったりが見つかる絵本の時間】ハロウィンのお話

    日本でもすっかり定着したハロウィン。仮装をしたり、かぼちゃのおやつを食べたり…子どもと一緒に、絵本でハロウィン気分を味わってみては? 赤ちゃんから楽しめる かくれんぼしているものを当てっこして遊ぶ、「かたぬき…

  • パートナーシップの専門家が分析!②セックスレスを乗り越えるには?

    目次 読者ママのリアルなアンケート結果 婦人科医が分析!①セックスレスを医学的に読み解きます パートナーシップの専門家が分析!②セックスレスを乗り越えるには? 教えてくれたのは… 犬飼 まひろ さん 出産後の女性…

最近のコメント

表示できるコメントはありません。
ページ上部へ戻る

カテゴリー一覧