- Home
- 過去の記事一覧
takaishilma一覧
-
子どもの心を落ち着かせる効果があることで話題のセンサリーボトルをご存知ですか?
今回は桜バージョンの作り方をご紹介します。
この投稿をInst…
-
保育園の0才〜2才児クラスはどのような活動をしているか、知っていますか?
元保育士のママ、はっぱさんの投稿を紹介します。
この投稿をInsta…
-
工夫たっぷりのおにぎり型メモリーゲーム。
神経衰弱以外の遊び方もご紹介します。
この投稿をInstagramで見る
…
-
意外と出費が嵩むと言われている妊娠期〜出産まで。
投稿者のみょんママさんが実際にかかった費用を大公開します。
&nb…
-
発熱で一時母乳を中断したことにより、左胸の母乳が出なくなってしまったみゅこさん。
これをきっかけに完全ミルク育児に移行したみゅこさんの様子をご紹介します。
生後4ヵ月で完ミに切り替えたみゅこさんの体験記、第9回完結編…
-
みゅこさんの母乳を拒否するようになってしまった息子さん。
それでも母乳育児を頑張るみゅこさんは、辛い葛藤を抱えてしまいます。
生後4ヵ月で完ミに切り替えたみゅこさんの体験記、第8回です。
前回のお話…
-
少しずつ母乳も安定し始め、授乳も順調に進んでいる様子だったみゅこさん。
安心し始めた矢先、授乳中、突然母乳を拒否されてしまいます。
生後4ヵ月で完ミに切り替えたみゅこさんの体験記、第7回です。
前回…
-
1ヶ月検診では特に問題はないと言われ安心したみゅこさんでしたが、ミルクに頼りがりな授乳にまたも不安を募らせます。
今回はみゅこさんの、授乳の仕方と生活スタイルを模索する日々をご紹介します。
生後4ヵ月で完ミに切り替え…
-
いよいよご実家での赤ちゃんとの生活が始まったみゅこさん。
今回は退院後の授乳の様子をご紹介します。
生後4ヵ月で完ミに切り替えたみゅこさんの体験記、第5回です。
前回のお話はこちらから
 …
-
出産後のまだ母乳が安定していない時期は、ミルクを足して量を調整していきます。
みゅこさんも、母乳+ミルクの授乳がスタートしました。
生後4ヵ月で完ミに切り替えたみゅこさんの体験記、第4回です。
前回…
ページ上部へ戻る
カテゴリー一覧
掲載の記事・写真・イラスト等すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
Copyright © 株式会社エンファム.イベント&メディア All rights reserved.