- Home
- きょうだい差があっても楽しめる絵本
きょうだい差があっても楽しめる絵本
- 2022/8/18
- 未分類
- コメントを書く

Instagramでも大人気の“絵本のつなぎて”ふわはねさんが、ママのリクエストに応えて絵本をセレクトします!
Q.兄弟一緒に読み聞かせをしたいのですが、毎回喧嘩が始まってしまいます…。年齢差があっても楽しめる絵本ってありますか?(6才・2才男の子のママ)
年齢差があってもなくても、きょうだいへの読み聞かせは難しいもの。仲良く一緒に聞いていたかと思うと「見えない」などと言い出して喧嘩になる、そんなものです(笑)。
でも体を動かしたり、探しっこして遊んだりする楽しさは倍増!きょうだいが一緒に楽しめて、そんな姿に大人も思わず微笑んでしまう絵本を紹介します。
※年齢の目安は各出版社サイトに明記がある場合のみ記載しています。
『まるまるまるのほん』
エルヴェ・テュレ/作
谷川 俊太郎/訳
ポプラ社
0才から
色い丸を押して次のページをめくるとなんと黄色い丸が2つに!押したりこすったり、揺すったり傾けたり。自分も参加しながら読み進めていける、なんとも不思議な絵本です。きょうだいでページごとに順番に楽しむのも◎。
![]() |
価格:1,430円 |
『あっちゃんあがつく たべものあいうえお』
さいとう しのぶ/作
みね よう/原案
リーブル
我が家の娘たちも大好きだった一冊。「あ」から「ん」までの文字が歌になっている言葉遊びの絵本で、濁音、半濁音も含めて69音すべてが登場。まずは自分の名前を探して、次にきょうだい、お父さんお母さん、と家族で楽しめます。さいとうしのぶさんが描く絵にも引きこまれます。
![]() |
価格:1,980円 |
『きみはライオン!たのしいヨガのポーズ』
ユ・テウン/作・絵
竹下文子/訳
偕成社
2才から
まっすぐ立って、体を前に曲げ、両手をついておしりをあげる。そしたら君は犬になる!」と絵本を見ながら体を動かしてみると、なんとヨガのポーズになるんです。可愛らしいイラストに言葉もシンプルで明快。きょうだいで一緒に、いやいやお母さんもお父さんも一緒にどうぞ。
![]() |
価格:1,650円 |
『11ぴきのねこマラソン大会』
馬場のぼる/作
こぐま社
4才から
ジャバラ式の絵巻物で、広げると3メートルを超える大型絵本。文字なしの絵のみで構成されているから、ここにもあそこにも隠れているお話に想像力を膨らませながら見ていくのが楽しい。あとがきの作者の言葉がまたよくて。ずーっと眺めていたくなる、大好きな一冊。
![]() |
11ぴきのねこマラソン大会改訂新版 (絵巻えほん) [ 馬場のぼる ] 価格:2,200円 |
『ごはん』
平野 恵理子/作
福音館書店
3才から
炊き込みご飯に外国ご飯、おむすびにお茶漬けなど、どれもおいしそうなご飯図鑑。きょうだい喧嘩が始まったら明日のご飯を一緒に決めましょう。「これもいいね」「あれもいいね」と言っているうちに仲直り。寝る前に次の日の楽しみがあるって素敵なことだと思うのです。
![]() |
価格:1,540円 |
[no_toc]
今月の案内人は
ふわはね さん
関西を拠点に“絵本のつなぎて”として、わらべ歌や手遊びなどを織り交ぜた「ふわはね絵本のある時間」を開催。
Instagram:@fuwahane
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。