アプリならもっと簡単に子育て情報を探せる!

ママになってやるようになったこと、やらなくなったこと【ママ達の表紙討論】

  • 2021/12/10
  • ママになってやるようになったこと、やらなくなったこと【ママ達の表紙討論】 はコメントを受け付けていません

ママになると、これまでの生活とはがらりと変わります。今回は読者ママたちにその変化を聞いてみました。

※リトル・ママ2021年11月号読者アンケートより

[no_toc]

やるようになったこと

  • ドラマは録画して2倍速で再生。同じ時間で倍楽しめるので得した気分です(笑)
  • 旦那のことをパパと呼ぶようになった。
  • Eテレの番組表チェック。
  • 近所付き合い。子どもが生まれるまではマンションに誰が住んでいるのか知らなかったけど、保育園が同じなので交流するように。
  • 食品を買う時の原材料のチェック。無添加のものや産地にこだわります。
  • 眉毛があれば良いレベルの化粧と、髪の毛はひたすら一つ結び(笑)
  • 正しい日本語を心がけるようになった。「超」「マジ」は封印しています!
  • 必要にかられて、裁縫。
  • 独り言を言うようになった。一人の時も子どもに話しかけるように、つい言ってしまう。
  • 教育資金のために、つみたてNISA。
  • 間食が増えました。怖くて体重計に乗れません。
  • 数日先の天気予報のチェック。雨予報の前日は乾きやすい服を着せるようになりました。

やらなくなったこと

  • たまにドアや引き出しを足で閉めていたけど、子どもに真似されると困るのでやらなくなった。
  • 丁寧な掃除やアイロンがけ。
  • 2ヵ月に1回は美容院に行っていたのに、結婚したら年2〜3回になり、子どもができてからは年に1回、行くか行かないか‥・。
  • マツエクはやめました。ひじきみたいなまつ毛が落ちて、子どもが口にすると危ないので。
  • 夜の外出。会社帰りに遊ぶのが普通だったのに、今では夜、外にいるとドキドキしてしまう。
  • 夫と手をつなぐこと。
  • 実母とのケンカ。感謝の気持ちを優先できるように。
  • 読書。図書館で借りた本を読む時間がないまま、返却。
  • 洋服屋さんでの試着。子どもがカーテンをめくるから。
  • 寝落ちしてしまうので、コンタクトをやめた。
  • 自分の洋服を買わなくなり、娘のものばかり。
  • ストレスの過剰にかかる仕事、無理な仕事は受けなくなった。
  • 家事も子育ても完璧を目指すことをしなくなった。

パパの変化

  • 学生の頃から毎週買っていた週刊コミック誌を買わなくなった。
  • 洗濯は完全にパパの仕事。私はやりません。
  • タバコをやめました。
  • 娘が2人できて、ピンク色のモノを進んで買ってくるように。この前はピンクのシャワーヘッドを買ってきて、娘の喜ぶ顔が見たいんだなと思いました。

その他

  • うんちやおっぱいというワードを使うのに抵抗がなくなった。
  • 膝をつくことが多く、膝小僧が黒ずむように。ケアしても追いつきません(涙)

まとめ

共感するコメントが多くあったのでは?やるようになったことは「栄養バランスを考えた食事を心掛ける」など食生活に関する回答が目立ちました。興味深かったのは、掃除をこまめするようになったママと、手抜きするようになったママがいたこと。衛生面からも部屋をいつも綺麗に保ちたいけれど、なかなかそうもいかず、「1日に掃除をするエリアを決めている」など負担にならないよう工夫している人もいるようでした。

 

やらなくなったことでは「美容や服装に気を使わなくなった」という意見が圧倒的。私は化粧直しをしなくなりました。外出先では食事やトイレに行く度に化粧を直していたけど、子どもが生まれてからは一切やっていません。コロナ禍のマスク生活でメイクも適当です(笑)。ママになると自分のことより子供が優先。それは、みなさん同じですね。

◆構成/リトル・ママ編集部


リトル・ママフェスタ

[metaslider id="263431"]

リトル・ママからのお知らせ

[metaslider id="263436"]
コメントは利用できません。

最近のコメント

表示できるコメントはありません。
ページ上部へ戻る

カテゴリー一覧