アプリならもっと簡単に子育て情報を探せる!

ママおすすめ!子どもと行きたいお出かけスポット2021【全国・関東・関西・九州】

おでかけ

子どもと一緒におでかけするのにおでかけ先が毎日同じでマンネリ化しているというママも多いのでは?

今回リトル・ママでは全国のママからおすすめの子どもと行きたい子連れお出かけスポット情報を集めました。0歳の赤ちゃんはもちろん、小学生まで幅広く遊べるスポットがたくさんありますよ!

①エリア②おでかけ先③おすすめポイント

 の3つの情報でママからリアルな口コミが届いていますので、ぜひお出かけの際の参考にしてみてくださいね!

[toc]

【北海道】子どもと行きたいお出かけスポット

①北海道
②栗山公園
③札幌からも近く、春は、桜が綺麗で小さな無料の動物園や遊具があり、芝生の上でお弁当を食べたりとゆっくりと過ごせます。
公園の隣にはアイス屋さんもあるのでいつも賑わっています。
ウーパーさん
ウーパーさん

栗山公園 http://t-daria.com/parktop/

①北海道
②金太郎池
③手漕ぎボートに乗れます。散策コースも複数あります。
新規参入さん
新規参入さん

金太郎池 https://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/shizen/koen/koenichiran/midorigaoka.html

①北海道
②森のソラニワ
③ホテルにもなっているのですが、広い室内遊具もあり夏にはアスレチックもできるので小さい子から大人まで一緒に遊べます!ご飯もとても美味しいですし、食事会場にも子どもが遊べる広い遊具があるので、子どもが飽きてしまっても安心です。メニューも子ども・赤ちゃん向けが充実しているので、とても助かりました!
めぐさん
めぐさん

森のソラニワ https://www.mori-soraniwa.com/

①北海道旭川市
②アルティーモール
③ 屋内施設なので天候に関係なく遊べます。色々な遊具やおもちゃなどもあり、ドリンクバーがあり飲み物も飲めます。
りんさん
りんさん

アルティーモール http://altimall.jp/

【関東】子どもと行きたいお出かけスポット

➀栃木県
➁エピナール那須
➂子どもも大人も楽しめる、3世代旅行にぴったりのお宿です!温泉やパターゴルフ、テニスなど楽しめて自然がいっぱいで周辺のお散歩もおすすめです。子どもにはプールに子供用の浅いプールがあったり、ゲームコーナーやキッズバイキングも充実しています。外にはストライダーエンジョイパークがあり、実際の大会のコースを走って遊ぶことができます。
那須エリアは観光施設も沢山あるので、旅行に持ってこいな場所です!!!
さゆさん
さゆさん

エピナール那須 https://www.epinard.jp/

①神奈川県横浜市
② 横浜中央卸売市場
③新鮮な野菜、魚介類、肉類が卸売価格で安く購入出来ます。中国の様々な調味料が買えるお店や、乾物のお店等もあり、買い物するのが楽しくなる所です。
ひっきんさん
ひっきんさん

横浜中央卸売市場 https://www.city.yokohama.lg.jp/business/kigyoshien/chuoshijo/orosi.html

①神奈川県海老名市
②ロマンスカーミュージアム
③今年の4/19にできたばかりです。実物のロマンスカーが展示してあり、電車好きな子供にはとても楽しめると思います。カフェも併設しているので、食事も楽しむことができます。
みおままさん
みおままさん

ロマンスカーミュージアムhttps://www.odakyu.jp/romancecarmuseum/

①千葉県
②千葉市動物公園
③広々とした園内で近くでチーター、ライオンが見れます。ひろばでレジャーシートを敷いてお弁当を食べ、ミニミニ遊園地で遊んだり、餌やり体験したりするのがお決まりのコースです。
しっぽさん
しっぽさん

千葉市動物公園 https://www.city.chiba.jp/zoo/

①千葉県
②清水公園
③アスレチックや噴水迷路、キャンプ場にBBQ、釣りや牧場、沢山のお花など自然たっぷりの大人も子供も1日遊べる公園です!
コロナ禍ということもあり今は予約制になっていて入場制限もされているので密にならず少し安心して遊べます。
ホーチャンさん
ホーチャンさん

清水公園 https://www.shimizu-kouen.com/

①千葉県柏市
②セブンパークアリオ柏
③お菓子などをモチーフにした巨大オブジェがあったり、人工芝の広場やドッグラン、ステージ、映画館もあり、家族みんなで遊びに行けるショッピングモールです!駅からは離れてますが、最寄りの駅から無料シャトルバスも出ているので行きやすいです。また、ラウンドワンも入っているので本当に一日中遊べます!
コロナ禍でまだ閉鎖されているかもしれませんが、屋内にも子供達が遊べる遊具が充実しており、雨の日も楽しめます。
巨大オブジェがある「ビッグ・ワンダー」という広場は、仮面ライダーセイバーのEDにも使われてました!
まみさん
まみさん

セブンパークアリオ柏 https://sevenpark-kashiwa.ario.jp/

①神奈川県
②図書館
③図書はオンラインで注文しますし、買い物もほとんどインターネットです。図書館は、私の欠かせない散歩のコース上にあり、館員と触れ合うのも愉しみのひとつです。出かけるのを楽しみにしています。
たらのりさん
たらのりさん

神奈川県立の図書館 https://sevenpark-kashiwa.ario.jp/

①栃木県
②那須どうぶつ王国
③那須旅行をするなら絶対欠かせないスポットです。動物たちがのびのびしていて、ショーも充実していて一日中いても飽きません!
犬や猫のふれあいや餌やり体験もできるので子供達は大喜び。スナネコがいる施設として有名になったけど、他の動物達も可愛い子ばっかりです。着く途中にあるハートフルファームもとんでもない規模のお花畑があり、オススメです(^^)
はぐさん
はぐさん

那須どうぶつ王国 https://www.nasu-oukoku.com/

①神奈川県
②ズーラシア
③広くてたくさん動物います、オカピもいます!
すべり台もあったり1日楽しめます。
ぴーこさん
ぴーこさん

ズーラシア http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/zoorasia/

①埼玉県
②プリムローズ
③屋内施設なので天候に関係なく遊べます。アスレチックがあったり、乳幼児専用のお部屋があったりするので、オススメです。
きよちゃさん
きよちゃさん

プリムローズ https://tjkdm37.wixsite.com/todapurimrose

①埼玉県
②こども自然動物園
③園内がとても広くて1日余裕でいられる。コロナの影響でふれあいコーナーでのふれあいはなくなっているけど、なぜかヤギコーナーは自由に入れるし触れる。他の動物のコーナーも、動物の生息エリアに入るような感じのものが多くて、距離感が近い。柵がないエリアもある。
距離感が近い故か、熊やライオンなど猛獣系はいないので、怖い動物が苦手な子でも楽しめる!逆にライオンなどが好きな子は他の動物園の方がおすすめ。
ちゃっきーさん
ちゃっきーさん

埼玉県こども自然動物園 http://www.parks.or.jp/sczoo/

①埼玉県
②見沼グリーンセンター
③広い芝生に季節の花々。また公園内にはリス園があり、間近でリスを観察できる。運が良ければ足元を走るリスが見られるかもしれない。アクセスも駅から歩いて15分くらいと良好。
ちゃっきーさん
ちゃっきーさん

見沼グリーンセンター https://www.city.saitama.jp/004/001/003/001/p000088.html

①岐阜県
②河川環境楽園オアシスパーク
③車で行きやすく、快適に楽しめるスポットです。広い芝生に遊具、小さな川、淡水魚水族館、宝探しや観覧車などのアトラクション、手ぶらで行けるバーベキュー施設、さらに夏場には水遊び場まで、とにかく盛りだくさんです。何でもあるのに広すぎないので遊びやすい。さらにPAになっているので車で行きやすく、大きなコンビニもあって便利。何度も通いたいおすすめスポットです!
しろさん
しろさん

河川環境楽園オアシスパーク https://www.oasispark.co.jp/

①神奈川県
②こどもの国
③良心的価格で子供が思い切り遊べる遊具や広場、牧場などもあります。子連れBBQデビューもこちらでした!季節に合わせた行事や飾りつけもあり年中楽しめます。
ゆいみさん
ゆいみさん

こどもの国 http://www.kodomonokuni.org/

①埼玉県秩父郡
②小松沢レジャー農園
③いろいろな体験・収穫が出来ます!
マスつかみ取りやバーベキュー、今の暑い時期は流しそうめんもあります!
マスつかみ取りでは、川に入って取るのでとっても楽しいです。子どもが夢中になると思います。水遊びも川で出来るので着替えは必須です。サンダルがあると良いですね。
取れた魚はその場で焼いて食べられます。
春にはいちご狩りがあったり、秋にはサツマイモ掘りやぶどう狩りなど、また、蕎麦打ちもする事が出来たり、とにかく様々な体験が出来ます。
食事処は外で広々しており、天井にはぶどうのツルが張り巡っていて、素敵です。
子どもにいろいろな体験をさせたいなら、一度に揃う小松沢レジャー農園がオススメです。
もんさん
もんさん

小松沢レジャー農園 http://www.komatsuzawa.co.jp/

①茨城県
②土浦市亀城公園
③駐車場無料
 遊具があり、池(お堀)には亀や鯉がいます。
 また、水遊びのできる水場があり、夏は涼みながら遊ぶことができます。
ぱのこさん
ぱのこさん

土浦市亀城公園 https://www.ibarakiguide.jp/db-kanko/kijo_park.html

①埼玉県
②鉄道博物館
③室内なので雨でも楽しめます!昔使われてた車両(中に実際に入れる!)やジオラマ、歴史等展示されており、大人も十分楽しめます。
お弁当が食べられるスペースや広めの広場もあり、小さな子ども連れでも安心して遊べます。
レストランだけでなく、駅弁の販売もあるので、プチ旅行気分を味わえオススメです!
さきさん
さきさん

鉄道博物館 https://www.railway-museum.jp/

【中部】子どもと行きたいお出かけスポット

①愛知県
②デンパーク
③親子で楽しめるイベント、ソーセージにクッキー作り、小物作りや、季節に合わせたイルミネーションや飾り付けなどもあって1日楽しめます!
はるかさん
はるかさん

デンパーク https://www.denpark.jp/

①岐阜県
②わくわくの庭
③屋内に芝生があったり迷路があったり歩行前の子から幼稚園児まで十分楽しめます!フリータイムも嬉しい!
イオンタウンの敷地内なので、途中で食事してからもう一度遊ぶこともできます。
姉妹店は木製遊具が充実しているので低学年くらいまで楽しめます!
あおみママさん
あおみママさん

わくわくの庭 https://www.moriwakunoniwa.jp/

①愛知県
②東山動物園
③都会の中に動物園があるため、子供だけでなく、大人も楽しめる。近くには緑が溢れるモリコロパークもあり、家族でのんびり楽しめます。
たむたむさん
たむたむさん

東山動物園 http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/

①愛知県
②オートタウンキッズパーク
③屋内施設、とてもきれいで、なんといっても無料で遊べる!カフェ併設で遊んだ後はごはん食べたりお茶したりしていけます。無料でキッズパーク利用しただけでもポイントが貯まり、貯まったポイントは併設のカフェで使えます。
yamachanさん
yamachanさん

オートタウンキッズパーク https://autotown-t.at-group.jp/kidspark/

①愛知県刈谷市
②ハイウェイオアシス刈谷
③高速道路からも一般道からもアクセスしやすい。
無料駐車場が広い。
乳幼児から小学校高学年くらいまで楽しめる遊具がある。
有料遊具(ゴーカートなど)もある。
夏はじゃぶじゃぶ池で遊べる。
天然温泉もある。
飲食店がたくさん併設されているのでお弁当を忘れても大丈夫!
東海名物のお土産も買える。
むらたんさん
むらたんさん

ハイウェイオアシス刈谷 http://www.kariya-oasis.com/

①愛知県大府市
②あいち健康の森
③とても広い公園で遊具や健康器具がたくさんある。
日によっては縄跳びなどの遊び道具の貸し出し、有料のトランポリンやセグウェイがある。
隣接するげんきの郷で直売所や飲食店、温泉、水遊びも楽しめる。
むらたんさん
むらたんさん

あいち健康の森 https://www.aichi-koen.com/kenmori/

【関西】子どもと行きたいお出かけスポット

①大阪府
②天王寺動物園こと、てんしば!
③芝生!ハイハイでき始めたばかりの乳児とよく行きます。とても広い芝生なので好きなようにハイハイさせています。とても楽しそうにしてます。近くに公園やカフェなどありコロナ禍が落ち着いたら行きたいと思ってます。とても広いのでいろんな刺激があり子供にとっても親にとってもリフレッシュできる場所です。ぜひ、自然のあるてんしばへ行ってみてください。
さきやんさん
さきやんさん

天王寺動物園 https://www.tennojizoo.jp/

①大阪
②スカイパーク
③空港近くにある公園です!家族連ればかりですしアスレチックみたいな遊具もあり大満足です。また飛行機も見えるので男の子はより好きかもしれないですね!
はるままさん
はるままさん
①兵庫県
②伊丹スカイパーク
③大きな駐車場もあり、広い敷地の公園で飛行機を見ることや遊具もあり子供たちは楽しそう!
密を避けるには、夕方から夜ももおすすめです。
かくかくさん
かくかくさん

スカイパーク https://www.itami-skypark.com/

①大阪
②東大阪中央公園(ロケット公園)
③近所にある大きな公園です。
ラグビー場やサッカー場、BBQ場(近日OPEN予定)、野球場、ドッグラン、小さな池、ロケットがある大きな公園、施設内にはドリーム21という遊べる会館もあり。
ゆうとくんママさん
ゆうとくんママさん

東大阪中央公園(ロケット公園) https://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000007052.html

① 大阪府
② 奥水間アスレチックスポーツ
③ 暑い時期は川遊び(水が綺麗)ができBBQやアスレチック等があり1日中遊べます!
家族連れやカップル等にオススメのスポットです。
NOZさんさん
NOZさんさん

奥水間アスレチックスポーツ http://ath-e.com/

①大阪府
②錦織公園
③とても広い公園というかパークで駐車場は何ヶ所かあり500円になっていますが入場料はかかりません。
水辺の里ややんちゃの里、ドレミの小橋や展望台など公園内にもいろんなばしょがあり遊具施設もかなり豊富で場所によって遊具広場も何ヶ所かあります。
もちろん広場もあるのでBBQをしたりバトミントンやフリスビーをしたりされてる方もいます。
遊具施設以外にも風情ある水車や木出てきた昔ながらの小屋のようなフロア休憩所もあり何よりツツジなど季節のお花畑などもあって花や緑いっぱいなので空気もよく子供から大人までみんなで楽しめるし運動もできる素敵な場所です。
ユリさん
ユリさん

錦織公園 https://nishikori-park.jp/

①大阪府
②蜻蛉池公園
③とんぼをモチーフにした遊具が46種類もあり一日中遊べます。長い滑り台がいくつもあって迫力があり子供たちはすごく楽しそうでした。大きな池もありそこには鳥たちが集まっていて餌やりも出来ます。また、バラ園もたくさんのバラが咲いていてとても綺麗でした。眺めがとてもいいのでピクニックなどするのにとてもおすすめです。
みいれいさん
みいれいさん

蜻蛉池公園 https://tonboike-park.net/

①大阪
②靭公園
③広くてお散歩も出来るし、噴水もあって水遊びも出来て楽しい!
残念ながら今は水遊びが出来ませんが、小さいお子様がいる人にはおすすめの公園です。
のんさん
のんさん

靭公園 http://www.osakapark.osgf.or.jp/utsubo/

①大阪府
②狭山池
③四季を感じる景観と近くにある公園や広場で家族揃って遊べるのが魅力的。お弁当を持てば、ピクニック気分でお出掛けできます。
ニーヤンさん
ニーヤンさん

狭山池 http://www.city.osakasayama.osaka.jp/gyosei/shinogaiyo/sayamaike/index.html

①大阪府
②大泉緑地
③園内が広く、サイクリングやジョギングにも適しています。公園もたくさん種類があり、年齢に合わせて選べる点がおすすめです!
森の中でどんぐりを拾ったり、羊を見たりまったり楽しむこともできますよ。
めぐたさん
めぐたさん

大泉緑地 https://www.osaka-park.or.jp/nanbu/oizumi/main.html

①神戸
②六甲山牧場 
③広くて感染リスク少
内田梨華さん
内田梨華さん

六甲山牧場 https://rokkosan.jp/

①奈良県
②平城宮跡
③ここ数年間でとっても整備されて、車でも公共交通機関でも来やすくなってます。資料館や要所要所にきれいなトイレや授乳室が完備されていて、バリアフリーの建物も多いです。
駐車場も良心的価格で、無料の所もあり。
なんといっても広々とした平原で三輪車やキックボード、凧揚げなど、ほんとに伸び伸びと遊べます。
お花見、写真撮影、虫取り、目的は色々です。
南側の朱雀門近くにはおしゃれなカフェや、お土産物ショップがあります。
また、シーズン毎に屋台やステージの天平祭などのイベントがあり楽しめます。
ちぐささん
ちぐささん

平城宮跡 https://www.heijo-park.go.jp/

①大阪
②玉手山公園
③無料駐車場があり、芝滑りも無料で出来ます。
親切なおじさん達が駐車場や芝滑りに居て下さっていてとても有難いです。
ローラー滑り台や、有料汽車もあり子供もとても満足でした。
また訪れたいです。
まちゃこさん
まちゃこさん

玉手山公園 http://www.city.kashiwara.osaka.jp/docs/2014072300010/

①兵庫・大阪
②エアフロントオアシス下河原
③伊丹空港の北側に隣接する公園。
小学生レベルの大きめの遊具も幼児向けの遊具もあります。
台数は少ないけど無料駐車場ありで、もちろん飛行機の発着も見られます。
近すぎないのでそこまで大きな音もなく、小さい子でも怖がらないと思います。
あっこさん
あっこさん

エアフロントオアシス下河原 https://www.360navi.com/25osaka/08itami/05oasis/

【九州】子どもと行きたいお出かけスポット

①佐賀県
②神野公園 こども遊園地・交通公園
③ 公園自体が広いので園内をお散歩することも出来ます。園内に池もあり、自然も豊かで日陰も沢山あるのは地味に嬉しいポイントです。ウサギなどの小動物も見ることもでき、遊びだけではなく癒されます♪
こども遊園地は入園料はいらないので、気軽に入ることができ、無料で遊べるものもあります。ジェットコースターや、チェーンタワーなどもありますが、トランポリンやキックボードなどの乗り物も色々な種類があって飽きずに過ごせます。
料金的な面も、フリーパスや平日限定のさらにお得なものもあり、子供も大人も満足できるのはいいです!
何よりレトロな雰囲気が好きです。お弁当も持ち込めるのはありがたいです♪
隣接する佐賀市交通公園では実際の道路をコンパクトに再現されていて標識などもあり、可愛いです。また交通ルールなども学べるので親としてはありがたいです!ここで自転車の練習もでき、安全なので安心して乗ることができます♪
もちろん持ち込むこともOKですが、無料で自転車やヘルメット貸し出しもされてますので、自転車も持ってくることが難しい方もできるのは非常に嬉しいですね!
一日中居ても楽しめる場所だと思います♪
NOZさん
NOZさん

神野公園 http://haut.jp/kouno/

①長崎
②ハウステンボス
③イルミネーションやアトラクション、ステージショーなど、子供からおじいちゃんおばあちゃんまで家族みんなで楽しめます😊
いっちーさん
いっちーさん

ハウステンボス https://www.huistenbosch.co.jp/

①福岡県
②大濠公園
③福岡市にある公園で、こどもと一緒に行っても一日中楽しめます!遊具がある公園もあったり、スタバもあります
テオさん
テオさん

大濠公園 https://www.ohorikouen.jp/

①福岡県東区
②海の中道海浜公園
③とても広い公園で、遊具もたくさんあり、花畑やふれあい動物園もあります。
季節ごとに花が植え替えられとても整備されていて綺麗です。
おむつ替えスペースも充実していて、ゴミは捨てて帰れるところも嬉しいポイントです。ぜひ、遊びに行ってみてください!
みんここさん
みんここさん
①福岡県福岡市東区
②海の中道海浜公園
③季節のお花が魅力的です。今の時期だとネモフィラが一面に咲いています。
園内は広いのでレンタルサイクリングが出来たり、のびのびと過ごせます。小さな動物園もあるので、小さなお子さんでも楽しめる場所です。ピクニックがてらお弁当を持って来ている家族連れの方がよくいます。お散歩にもちょうどいい広さです!
みいくまさん
みいくまさん

海の中道海浜公園 https://www.ohorikouen.jp/

①大分
②ハーモニーランド
③ほぼ子連ればかりだから過ごしやすい!4歳くらいまではちょうどいいです♪娘の大好きなスポットです!激混みまでしなくて、楽しめます!
スズさん
スズさん

ハーモニーランド https://www.harmonyland.jp/

①福岡
②かしいかえん
③今年いっぱいで閉園の決まったかしいかえん、私自身も小さい頃から思い出いっぱいの遊園地です。
遊園地ならではの乗り物はもちろん、シルバニアガーデンがあり、フォトスポットも沢山あるので子供から大人まで楽しめるスポットだと思います☺️
閉園までたくさんの方に遊びに行って欲しい場所です!
てらさん
てらさん

かしいかえん https://www.kashiikaen.com/

①佐賀
②おさかな村
③新鮮なお魚を買いにいくついでに。
今月から水槽が改装され、小さな水族館みたいになっていて魚好きの娘は毎回大喜びです。
敷地内にイチゴスイーツ専門店もあって、そこも目当てです。
エリーさん
エリーさん

おさかな村 http://osakana-mura.com/

①福岡県
②北九州市立総合農事センター
③動物園だと広くて疲れちゃう、飽きちゃう1・2歳児にぴったり!
ポニーやヤギにふれあえて、エサやり体験もできるので動物好きな子は大喜び間違いなし✨
日本庭園で四季を感じたり、芝生広場で駆けまわったり…
駐車場代300円で1日中楽しめる、あんまり教えたくない超穴場スポットです★
【ママ笑会】ちなみんさん
【ママ笑会】ちなみんさん

北九州市立総合農事センター https://k-nouji.com/

①福岡県
②太宰府遊園地
③広すぎないから、歩き回って疲れたというのが少ない。初めての遊園地にちょうどいいかも。(入園料と1回ずつの支払方法を選択するのも有り。)周辺の景色も和みます。
スイートチェリーさん
スイートチェリーさん

太宰府遊園地 http://www.dazaifuyuuenchi.com/

①熊本県阿蘇市
② 阿蘇カドリードミニオン
③駐車場も広く、誕生月は料金半額です!動物との触れ合いもあり、見るだけでもいいですが、餌やりもたくさんの動物で出来ます(餌は有料。100〜500円)動物のショーも2箇所あります。レストランもあるし、園内は広く、綺麗で丁寧に整備されていて、トイレも温水便座で綺麗で感動!以前志村どうぶつ園でも取り上げられていました。子供も親も1日楽しめます。
ひこさん
ひこさん

阿蘇カドリードミニオン https://www.cuddly.co.jp/

①熊本県菊池市
②菊池市中央図書館
③館内はとてもキレイでスタイリッシュ!
本好きにはたまらない落ち着いた空間
下足を脱いで上がれるスペースがあり、冬は床暖完備で、まだねんねの赤ちゃん連れのママもゆっくり過ごせるように工夫されています!平日は特に混んでおらずゆったりと過ごるのでオススメです。
るんるんさん
るんるんさん

菊池市中央図書館 http://www.library-kikuchi.jp/library/

①福岡県福岡市
②Hit住宅展示場
③各展示スペースでは子供向けのガチャガチャやおもちゃのプレゼントがあり、トミカのプレゼントや新幹線の乗り物、飲み物など全て無料で遊ぶ事ができます。家づくりのことも同時に学べて子供も退屈せずに良いお出掛け場所です。
えりなさん
えりなさん

Hit住宅展示場 https://www.hitweb.co.jp/

①福岡県那珂川市
②ふれあいこども館
③貸出のおもちゃや遊具プレイマットでのびのびと遊ぶことができます。今は感染症対策で乳幼児以下は前日の予約制になっています。(小学生は予約不要)図書館に併設しているため、駐車場もたくさんあって市外からでも来ることができます。
なっつさん
なっつさん

ふれあいこども館 https://www.city.nakagawa.lg.jp/site/kodomokan/gekkan.html

①福岡市 
②福岡アジア美術館 
③美術館ですが絵本がありオススメです
みうちんさん
みうちんさん

福岡アジア美術館 https://faam.city.fukuoka.lg.jp/

①福岡県
②元気のもり
③未就園児が楽しめる施設。雨でも屋内で遊べるし、水遊びもできちゃいます。
滑り台も7箇所設置されてて順番待ちすることもすくないです。
絵本コーナーもあるので
施設の職員さんも親切なので、おすすめ。
あいこさん
あいこさん

元気のもり https://www.kosodate-fureai.jp/

①福岡県福岡市
②福岡空港+近隣の公園
③空港は展望デッキが綺麗になり子供達が走り回って遊べるくらいのスペースがあります。
すぐ横のコーヒーショップにはキッズスペースもり、小さな子連れでもゆっくり離発着する飛行機を見ながら休憩できます。またそのキッズスペースに置いてある飛行機の木のパズルがすごく可愛くて面白くて感動しました。
すぐ近くに飛行機の遊具がある公園もあり、空港に遊びに来た時は必ず寄るスポットです。
えりかさん
えりかさん

福岡空港 https://www.fukuoka-airport.jp/

①福岡県みやこ郡
②国府の郷
③直売所横の公園。芝生やアスレチック、広場があり、小さい子から小学生まで充分遊べます。直売所で野菜やお弁当の買い物もできるし、甘味舎という食事処もあり、ご飯やデザートがイートインできて、一日中いても楽しめます。
あやかさん
あやかさん

国府の郷 http://www.miyako-kokufunosato.com/

①天神
②新天町
③お買い物券でお得にショッピング&イーティング✨
Yお姉ちゃんさん
Yお姉ちゃんさん

新天町 http://www.shintencho.or.jp/

※新型コロナウイルス感染拡大予防に伴い、施設やスポットによって臨時休業や営業時間、提供サービスの内容が変更されている場合があります。最新の情報は各店舗・施設のHP等でご確認ください。

 

【まとめ】

ママおすすめの子どもと行きたいお出かけスポットをご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。行ってみたいお出かけスポットは見つかりましたか?楽しいお出かけスポットがたくさんあるので、ぜひ子どもさんを連れてお出かけしてみてくださいね!

 

リトル・ママのコミュニティでは、子どもの成長過程で出てくる不安や悩みを、先輩ママや月齢の近いママに相談できたり、同じ地域のママたちと交流することができます。

誰に相談したらいいかわからない、こんなこと聞いていいのかな?と悩んでいるママがコミュニティに集まっていますよ。

リトル・ママ会員になってコミュニティに参加してみませんか?

 


コミュニティに参加する

リトル・ママフェスタ

[metaslider id="263431"]

リトル・ママからのお知らせ

[metaslider id="263436"]

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

表示できるコメントはありません。
ページ上部へ戻る

カテゴリー一覧