- Home
- 赤ちゃん用衣類用洗剤を使う家庭はどのくらい?人気商品は?子育て中のママ達にアンケート調査!
赤ちゃん用衣類用洗剤を使う家庭はどのくらい?人気商品は?子育て中のママ達にアンケート調査!
- 2021/3/17
- 未分類
- 赤ちゃん用衣類用洗剤を使う家庭はどのくらい?人気商品は?子育て中のママ達にアンケート調査! はコメントを受け付けていません

生まれたばかりの赤ちゃんの肌に触れるものには気をつかうもの。
赤ちゃん用の衣類用洗濯剤はどのくらいの人が使っている?人気の商品は?
リトル・ママ会員を対象にアンケート調査しました!
【調査概要】
・調査対象:リトル・ママ会員(主に未就学児ママ・パパ)521名
・調査期間:2020年12月25日~2021年1月4日
・調査方法:インターネット調査
Q.赤ちゃん用の衣類用洗剤を使っていますか?
1位:液体タイプを使っている(いた)
2位:使っていない、覚えていない
3位:粉末タイプを使っている(いた)
赤ちゃん用の衣類用洗剤を使っている家庭が約8割という高い結果に!ほとんどの家庭が赤ちゃん用の衣類用洗剤を使用してるようです。
特に液体タイプが主流のようですね。
Q.衣類用洗剤を購入する際に最も重視するポイントは?
1位:無添加成分であること
2位:刺激の少ないもの
3位:汚れが落ちるもの
4位:とにかく安いもの
5位:名前を聞いたことがあるもの
デリケートな赤ちゃんの肌に合わせて、「無添加成分であること」や「刺激の少ないもの」を意識して購入しているようです。母乳やミルクの吐き戻し、お漏らしなどで汚れることも多いので、「汚れが落ちるもの」もポイントですね。
「価格の安さ」については、7.1%という低い結果に。乳児期はかぶれや乾燥などの肌トラブルも気になるので、安さよりも品質重視というママが多いのは納得です。
Q.衣類用洗剤で知っているものを教えてください
※複数選択可
1位:アラウ.(サラヤ)
2位:ミルトン huguu(杏林製薬)
3位:ベビーファーファ(NSファーファ・ジャパン)
4位:SmartAngel(西松屋)
5位:赤ちゃんの肌着洗い(和光堂)
6位:パックスベビー洗濯せっけん(太陽油脂)
7位:ネオベビー洗剤(ネオナチュラル)
TVCMや広告、店頭でよく見かける商品が上位となる結果に。香りや肌との相性など、人によって異なるので、様々な商品を試しながら合うものを探したいですね。
Q.子ども用・大人用問わず、衣類用洗剤を切り替えるきっかけは何ですか?
※複数選択可
1位:子どもが大きくなった時
2位:香りや使い心地を試して気に入った時
3位:安くなっていた時
4位:CMや広告を見て興味が出た時
5位(同率):「店頭で気に入ったパッケージを見つけた時」「切り替えずに同じ商品をずっと使う」
洗剤を切り替えるきっかけとして、子どもがある程度成長し、肌質が安定してきた頃に大人と同じものに切り替える家庭が多いようです。
続いて「香りや使い心地を試して気に入った時」が2位に。試供品や頂きもので試したことをきっかけに、それまで愛用していた洗剤から切り替えたという経験があるママも少なくないのでは?
まとめ
本調査では、子育て世帯の約8割が赤ちゃん用の衣類用洗剤を使用したことがあり、価格よりも品質重視で洗剤を選ぶ傾向にあることがわかりました。
試供品などを上手に活用して、子どもに合う洗剤を見つけたいですね。
リトル・ママでは、様々なサンプルをもらえたり、企業のお得な情報がゲットできるファミリーイベント「リトル・ママフェスタ」や「全国ハイハイカタカタ選手権」、配信イベント「リトル・ママ オンラインフェスタ」を開催しています。
どれも参加無料なので、お気軽に参加してくださいね。
回答者DATA
●回答者の年齢
●回答者の子どもの年齢
取材・文/リトルママ編集部