- Home
- リトル・ママ「ベビー&キッズ運動会」新型コロナウイルス感染症予防対策について
リトル・ママ「ベビー&キッズ運動会」新型コロナウイルス感染症予防対策について
- 2021/1/18
- 未分類
- リトル・ママ「ベビー&キッズ運動会」新型コロナウイルス感染症予防対策について はコメントを受け付けていません

イベント開催にあたり、感染症予防対策を徹底的に実施します
リトル・ママでは、新型コロナウイルス感染症拡大予防対策を徹底的に行い、慎重にイベント運営を行ってまいります。
[toc]
会場全体の対策
- 運営スタッフ及び出展企業スタッフは全員、マスクとフェイスシールド・ビニール⼿袋を着⽤します。
- 運営スタッフが、定期的に会場全体が密になっていないかを点検・アナウンスします。
- 来場者のスマホなどの操作が必要な場合はタッチペンを使⽤します。
- 受付時に、来場者の⼿指のアルコール消毒を徹底します。
- 受付に⾶沫防⽌パーテーションを設置します。
- 複数⼈が触れるもの(机・パンフレット等)は都度アルコール消毒を実施します。
- ハイハイ・カタカタレースはレーンごとにパーテーションを設置します。
レース整理券配布による混雑緩和
- 当日はレース受付時に整理券を配布。番号順に参加することでレース開催中に密状態を避けます。
- 待機列が発⽣するリスクを想定し、事前に「待機列マーク」を設置し、交通整備を実施します。
レース毎にコースのアルコール消毒を実施
- 1レース実施ごとにレースマットのアルコール除菌を実施します。
来場者へのお願い
- 保護者の方は検温・マスク着用・消毒・ソーシャルディスタンスのご協力をお願いします。
- 当日風邪のような症状がある場合は、ご参加いただけません。
新型コロナウイルス感染者等の報告があった場合のみ、必要に応じてご応募の際の個人情報を保健所等関係各所と共有させていただくことがございます。それ以外の用途には使用しません。
90%の人が会場内対策について「安心」「とても安心」と回答
「全体的に徹底していて、行くまで不安でしたが安心してレースに参加できました。」「コロナで外出も悩む中でのイベントでしたが、我が子の思い出を残せて感謝しています。ありがとうございました!」「コロナ禍でなかなかイベントがない中で、やっと見つけたイベントなので、とても楽しかったです。」
※2021年1月来場者アンケートより
今後も来場者の皆様に安心してイベントにご参加いただけますよう、情勢の変化に合わせ、また来場者の声に耳を傾けながら、安心・安全の確認・改善を行ってまいります。
「ベビー&キッズ運動会」の全国スケジュール・詳細は特設サイトよりご確認ください。