アプリならもっと簡単に子育て情報を探せる!

【ママの掲示板】資格取得等のスキルアップを目指しているママ(14)

  • 2019/4/24
  • 【ママの掲示板】資格取得等のスキルアップを目指しているママ(14) はコメントを受け付けていません

資格取得等のスキルアップを目指しているママ(14)

育休中に勉強したいと思っているけど、赤ちゃんをずっと抱いていてできない。
そもそもモチベーションを保ち続けるのが難しい。。
仲良しママ友でなく、フリーランスのママや教室を開いているママ、育休中ママとランチかお茶しながらおしゃべりしたいです。
モチベーションを引っ張り上げあいませんか?
かずえ
かずえ2019/04/24(Wed)15:45
はじめまして!
私も育休中で栄養学について勉強中です!セミナーなどにも参加してます(^_^)
高め合う関係性って大事ですよね!
なんの資格取得を目指されてるんですか?
ちな
ちなNo.1 2019/04/24(Wed)16:49
ちなさん。
TOEICを受けようと参考書を買ったのですが、、
挫折しました。。
子連れ可能なパソコン教室等、起業しようかと考えたり、
せっかくの長期休暇なのでスキルアップしたい、、とか
迷子になってます(笑)
プロフィール拝見しました!
福岡出身なのですが、私も今年の2月まで6年間、
大阪の吹田市に住んでました♪
勉強の時間ってどうやって確保されているんですか?
 かずえ
かずえNo.2 2019/04/24(Wed)18:50
子供いると参考書を読む時間もないですよね
企業まで考えてるんですか⁈すごい
こんな長期で仕事ないって人生のうちにないことやし、スキルアップできるいい機会やなーて思っちゃいますね!!
ノートまとめたりするのは、やっぱり子供が寝ないとできないので、子連れで行っても大丈夫なセミナーに参加して知識を増やしてる感じです
前々から資格取得しようと思ってたスポーツフードアドバイザーやベジタブルフルーツアドバイザーは、隙間時間に勉強してます
大阪に居たんですか⁈
すごい偶然!!
仕事で吹田市にいたんですか?
ちな
ちなNo.3 2019/04/24(Wed)20:37
ちなさん。
主人の転勤で吹田市に住んでました。
そのタイミングで大阪の会社に転職して、福岡営業所に転勤扱いにしてもらいました!
隙間時間。。。
私はつい、ダラダラしてしまいます。
子連れOKなセミナーは私も探してみたのですが、
なかなかなくて行けてません。
私も今日から隙間時間に気合い入れて頑張ってみます!!
お会いしたいのですが、久留米だったらちょっと遠いですね。
でも、コメントくださっただけで私のモチベーションはUPしました!!
ありがとうございます。
かずえ
かずえNo.4 2019/04/25(Thu)06:46
資格取得となると子連れ可って難しいですけど、セミナーであれば意外とありたすよ!
天神の学びのカフェってところも子連れ大丈夫です!
久留米は少し離れてますもんね
お住まいは北九州とかですか?
ちな
ちなNo.5 2019/04/25(Thu)07:59
学びのカフェ、いまいち行きたいと思うセミナーがなくて(笑)
ちなさんとおしゃべりしたら、やる気がまた出てきたので、
もう少しググってみます!!
福岡市博多区に住んでいますよー♪
かずえ
かずえNo.6 2019/04/25(Thu)17:57
はじめまして!
個人事業主で、
ハンドメイド作品のネット販売してます!
よろしくお願いします◡̈❁
ちひろ
ちひろNo.7 2019/04/26(Fri)01:39
初めまして!
私は 保育士目指してます(^^)
チャイルドマインダーって
資格は 持ってるんですけどね…。
ただ2次試験も選択制ですが
音楽も絵画も出来ないので
少しずつ勉強しようと思ってます^^;
さおり
さおりNo.8 2019/04/26(Fri)16:52
コメントありがとうございます。
こちらこそ宜しくお願いします。
お子さんはおいくつなんですか?
時間をどう作っているのかお聞きしたいです。
かずえ
かずえNo.9 2019/05/07(Tue)16:10
さおりさん
コメントありがとうございます。
保育士を目指してらっしゃるんですね。
託児付きの事業を考えている時期もあって、
チャイルドマインダーの資格には興味あったんですよ!
勉強ってモチベーションはどう保っているんですか?
かずえ
かずえNo.10 2019/05/07(Tue)16:21
はじめまして!
高めあえる関係、いいですね!!
思わずコメントさせていただきました!
私は筑紫野市に住む今年3歳と1歳になる二人の男の子がいます。
現在は専業主婦で、時々ハンドメイドイベントに出店しています。
ただ、やはり子供がまだ小さいこともあり本腰はまだ入れられず定期的な出店も難しく、
将来何かできないかと考えてはいるものの毎日の家事育児に追われ、なかなか前に進めていません。
視野を広げたい気持ちもあるのでぜひお話聞かせてください(^^)
さー
さーNo.11 2019/05/08(Wed)20:17
かずえさん
事業展開?!Σ(゚Д゚)
実は 主人がかずえさんと同じ事を
考えていて その為に というのも
一理あります(^^)
ただチャイルドマインダー取得した時は
結婚前でマイペースに勉強出来てたので
保育士となると また実習行かなきゃだし
出来るのかな って思ってます←
今のところは まだ何も出来てないんです^^;
さおり
さおりNo.12 2019/05/08(Wed)21:05
さーさん
コメントありがとうございます!
育児休暇中でスキルアップを試みたのですが、最近は起きている時間も多くなってきて、なかなかできていません。
そうですよね!!
毎日の家事育児に追われ、やる気はあるのに頭の中の妄想で終わってしまう。。。
でもそんなママさんとおしゃべりするだけでも、モチベーションがあがる気がしてて、この縁から何かヒントや後押ししてもらえるものが生まれると嬉しいな~と思いだしてきました!!
最近は、ママ磨きコミュニティを作りたいと思い立ち、ブログやインスタ、ちらし作り等に時間を費やしてます!!
かずえ
かずえNo.13 2019/05/08(Wed)22:22
さおりさん
男性のご主人が考えられているなんてステキですね!
私は育児休暇復帰か起業するか悩んでいます。。
やりたい事があるけど、正社員を捨ててまですることか?!と
自問自答してます。
育休中に判断すべく、とりあえずママ磨きのコミュニティをつくろうと奮闘中です!!
託児付きであれば、やはり何か資格があった方がアピールできますよね!
これも何かの縁なので、チャイルドマインダーについて少し調べてみます。
かずえ
かずえNo.14 2019/05/08(Wed)22:27

リトル・ママでは、会員(登録無料)向けにLINEのオープンチャット機能を活用したコミュニティを開設しています。

 

「こんなこと身近なママ友に相談していいかな…?」「誰に相談したらいいの?」と悩んでいるママや、同じ境遇のママとつながりたい、思いを共有したいと思っているママたちの気軽な交流の場となっています。

 

リトル・ママ会員になってコミュニティに参加してみませんか?

https://media.l-ma.co.jp/littlemama-community

リトル・ママフェスタ

[metaslider id="263431"]

リトル・ママからのお知らせ

[metaslider id="263436"]
コメントは利用できません。

最近のコメント

表示できるコメントはありません。
ページ上部へ戻る

カテゴリー一覧