- Home
- 【ママの掲示板】心電図検査で再検! 考えられる病気は?(6)
【ママの掲示板】心電図検査で再検! 考えられる病気は?(6)
- 2010/6/17
- 未分類
- 【ママの掲示板】心電図検査で再検! 考えられる病気は?(6) はコメントを受け付けていません

心電図検査で再検! 考えられる病気は?(6)
小学校で心電図検査があって二次検診のお知らせがきました。 近くの病院でいいですよっていうならそんなに心配しないのですが、成人病センターで日曜日9時からって指定がありました。 日曜休みの病院でわざわざあるなんて、ちょっと動揺してます・・・ 心電図検査の二次検査って何の病気が疑われているのでしょうか? 二次検診を受けられたことがある方、いませんか? 検診まで10日以上あるので毎日悩みそうです。
おーこたん2010/06/17(Thu)10:25
娘は… はじめまして! お子様、心配ですね。 うちの次女なんですが、「心房中隔欠損症」という心疾患です。心房に穴が空いています。いま2歳なんですが、たまたま違う病気で入院したときに受けた心エコー検査で見つかりました。娘の場合はまだ穴が小さいのでたまたま心エコーしたから病気がわかったけど、小学校の検査で見つかることもあるし、大人になってから体調不良で見つかる場合もあると言われました。今は定期的に検査に行っているだけで、運動制限もなく外見上はなんにもわかりません。 穴が大きかったりすると、普通に聴診器で聞くだけで心雑音がしてわかるみたいです。 他の方の情報もあるといいですね。検査日まで毎日心配ですね。お察しいたします。少しでもお役に立つといいのですが。
みみママNo.1 2010/06/17(Thu)14:00
ウチは… 去年、次男が一年生で同じように心電図で二次検査をうけました。 ウチは、私が働いてる病院であったんですが、日曜日にあるのは患者さんがいない日にしないとさばききれないからだと思いますよ。結構二次検査になる人は多いと思いました。 次男は不完全右脚ブロックだったんですが、先生がいうには全く問題がなく、髪でいうくせ毛のようなものと言われました。 私も心配しましたが、次男のように何も問題なければいいですね!
くまはしさんNo.2 2010/06/17(Thu)16:53
私が… 子供ではないのですが… 私自身が小学校の頃、心電図で二次検査受けました。私は確か、こども病院を指定されて受診したと思います。 当時私の親もかなり心配したようです…結果は心房中隔欠損でした。 幸い穴が小さかったので、問題ないようでした。今でも心電図とると異常がでるみたいですが、日常生活に問題もないし症状もありません。 お子さんの事で心配でしょうけど、再検査は専門医がきちんと診てくれると思いますよ。何もないことお祈りします!!
ロビンソンNo.3 2010/06/17(Thu)22:30
遅い時間に失礼します 大丈夫ですよV(^-^)V うちの子も二次検査ありました。 同じ成人センターです。 病院が病院だけに、私も不安になりましたが、色んな小学校から集まっていて、いっぺんに終わらせる為じゃないかな〜。 4月の学校からの問診票に、何か書きました? 少しでも書いてある場合も、二次検査になるみたいですよ(・o・)ノ 私もドキドキでしたが、行ったら心配する程の事でも無いって思ったし、元気そうな子供達ばかりで、安心して検査を受けました。 うちの子の時は、検査室には子供だけで入る様に言われたので、自分で脱ぎ着がしやすい服にしてあげたら良いかもo(^-^)o 検査は短いけど、待ち時間が長かったです p(´⌒`q) きっと大丈夫ですよ。
あかなNo.4 2010/06/18(Fri)02:36
たくさんありがとうございます 心房中隔欠損症は聞いたことがあります。友達のお子さんが生まれた時にその病気といわれて、調べたことがあります。小さい穴なら日常生活には心配ないと聞いてます。 大きくなってからわかるってこともあるんですね。 うちの子はとにかく活発で、日曜日は午前中プールに行って午後公園で走り回っても全然疲れを知らないような子です。 今まで病気という病気はかかったことがなく、1歳から4歳まで1度も熱を出したことがないっていうくらい元気な子なんです。 だからなおさらびっくりしています。 たいしたことがないといいのですが・・・ みなさんの話を聞いて少し安心しました。
おーこたんNo.5 2010/06/18(Fri)14:43
大丈夫でした 日曜日に行ってきました。 みなさんから聞いていたとおり不完全右脚ブロックで心房中隔欠損症の疑いがあるということで検査をしましたが、正常範囲ということで帰されました。 ほっとしています。 でも毎年ひっかかるんでしょうね。 みなさんありがとうございました。
おーこたんNo.6 2010/06/30(Wed)11:09
リトル・ママでは、会員(登録無料)向けにLINEのオープンチャット機能を活用したコミュニティを開設しています。
「こんなこと身近なママ友に相談していいかな…?」「誰に相談したらいいの?」と悩んでいるママや、同じ境遇のママとつながりたい、思いを共有したいと思っているママたちの気軽な交流の場となっています。
リトル・ママ会員になってコミュニティに参加してみませんか?
https://media.l-ma.co.jp/littlemama-community