- Home
- 【第3回】エフコープ×リトル・ママ アンバサダー座談会☆テーマは「私のおすすめエフコープ商品」
【第3回】エフコープ×リトル・ママ アンバサダー座談会☆テーマは「私のおすすめエフコープ商品」
- 2021/1/27
- 未分類
- コメントを書く

3回目の座談会は緊急事態宣言が出された直後だったので、初のリモート座談会となりました!
今回は、エフコープファンのアンバサダーのみなさまに、特にお気に入りの商品を教えていただきました。
[no_toc]
エフコープ、私のお気に入り商品はこれ!
塩田真実さん
(7才、4才男の子のママ)
『若鶏もも のり巻きチキン』
これさえ出しておけばうちの子たちは大満足。7才の息子は「死ぬ前に食べたい!」と言うくらい(笑)。
下の子はお肉嫌いなんですが、これは朝から出してもバクバク食べるんです。
『ふかひれスープ』
お水、溶き卵入れたら完成。うちの子は野菜嫌いなんですが、とろみがあるからか、これに入れている野菜はよく食べるんです。食感って大事ですね。
これをご飯に乗せてあんかけご飯にしても美味しいですよ!
『北海道のうらごしコーン』
離乳食時には、これに塩抜きした小魚を混ぜてあげていました。裏ごしの枝豆もおすすめ。冷凍なので使いやすい!
『北海道産白身魚のほぐし身』
バラバラになっていて、1つのサイズが小さいので子どもに食べさせやすいんです。
離乳食にタンパク質をとり入れたくてよく使いました。今も必ず冷凍庫に保存しています!
山本愛さん
(
1才女の子のママ)
『北海道のうらごしコーン』
離乳食の時からずっと頼んでいます。チーズケーキに入れても美味しいんですよ!
うちの子は、とうもろこしは形があると食べないので重宝しています。
ポーションになっていて使いやすいので、いろんなお料理にはもちろん、お菓子にも使えるのがいいです!
『骨取り魚シリーズ』
サバの味噌煮、サケなど、骨取りシリーズは子どもに食べさせるには最高。このシリーズは本当にいいです!
『海鮮入りチヂミ』
インスタの投稿で見て、知らなかったので頼んでみたら美味しかった!
フライパンで焼く、レンジでチン、でもOK。野菜が入っているのでおやつに食べさせています。おかずにももちろん愛用しています。
皆元友美さん
(0才女の子のママ)
『プチささみフライ(マルイ食品・冷凍)』
少ない油で揚げ焼きができます。ヘルシーで味も美味しい。
『日本の野菜・果実ソース』
甘めでトロっとしたこのソース、市販のソースではなかなかであえない美味しさですよ!揚げ物によく合いますが、何にでもかけてます。
『骨取りさばの味噌煮』
できあいの煮魚を買ったことがなかったけど、子どもが魚を食べないので、生魚を買って調理するのはハードルが高かったんです。
でもこれにであってからは簡単なのに美味しいので、煮魚はずっとこれです。今後もずっと頼みたいですね。
『冷凍国産大豆のカット絹豆腐』
とにかく便利!離乳食用に買い始めましたが、美味しいので、麻婆豆腐、味噌汁など普通にバンバン使っています。SNSでもこれは便利で美味しい!とのコメントが多いです。
山本佳奈さん
(5才女の子、2才男の子のママ)
『顆粒片栗粉とろみちゃん』
離乳食から使っているお気に入り商品です。そのまま使うだけでトロトロに。片栗粉はダマになるけど、これはダマにもならず楽でいいです
『冷凍ミンチ』
袋入の豚、チキンのミンチをよく使います。冷凍なのでパラパラ~と出せ、チャーハン、炒めものなど、ささっと作りたい時にホント便利!
『バターが薫るふんわりクロワッサン』『デニッシュクリームパン』
うちの子は少食なんですが、賞味期限が長いこのパンはしっかり食べ切れるので助かります。ふわふわでとても美味しい。
10個入、しかも個包装なので保存&持ち歩きもしやすい!
『やわらかいミニうどん』
離乳食後は量が増えるキッズうどんへ移行しました。量がちょうどいいんですよ。麺は太くなく柔らかくて子どもも食べやすい。お鍋にも便利。
豊田百恵さん
(6才、3才、1才女の子ママ)
『九州のカットほうれん草』
生のほうれん草を買うと使いきれず腐らせることもあるんですが、これは冷凍なので、使いたい分だけ使えます。
卵と炒めたり味噌汁に入れたり…さくっと使えて便利。
『骨取り魚シリーズ』
うちの子たちはあまり魚を食べないのですが、これなら食べるのでとても重宝しています。
実は一度エフコープを退会したんですが、これが買いたくてまた入会しました!
『コープの牛乳』
小さい頃から30年飲み続けている牛乳。ほんと美味しいんです、他のとは味が違う!どうして??
- エフコープさんより
おいしさのヒミツは生産者の努力です!赤い線の牛のパッケージの牛乳は、大分県くじゅう地方の牛乳を産地指定。
エフコープでも牛乳、卵は、長年常にナンバー1,2の人気商品です。
佐藤玲奈さん
(1才男の子のママ)
『白あえベース』
しいたけ、人参、こんにゃくが入っているので、これにエフコープの冷凍ほうれん草を混ぜるだけで白和えのできあがり、超簡単です!豆苗、水菜を使っても美味しいですよ。
『深煎り胡麻ドレッシング』
野菜をあまり食べないうちの子もサラダをおかわりするくらい大好きなドレッシング。大きいサイズもあり、我が家の必需品です!
『産直若鶏のむね肉』
リトル・ママオンラインフェスタのクリスマスチキンレシピでも使われた「佐賀産の鶏むね肉」。
むね肉は硬いイメージでしたが、これは柔らかくて手を加えずそのまま調理できて美味しかったです!
【おまけ】
リトル・ママスタッフ 福澤
(8才男の子、14才女の子のママ)
『くるみきなこ』
これ、めちゃくちゃ美味しいです!!仕事しながらポリポリ食べてます。止まらない!!
『ゆずはっさくネード』
ゆずの風味がよくて最高に美味しいです!
どちらも店舗でしか買えないので、店舗に行かれた方はぜひ買ってみてね!
アンバサダーさん、エフコープさん、リトル・ママスタッフみんなでパチリ☆
エフコープさんにおすすめ商品を教えてもらいました♪
『チョコ坊たち』
市販のお菓子にも同じような商品がありますが、エフコープの商品はダントツ美味しい!子どもも大人も好きな味です。パッケージもかわいい!
『たまごスープ』(フリーズドライ)
私はここに乾燥わかめを足して、朝食に食べています。簡単なのに美味しい!
『しそ昆布』
佃煮です。市販の商品と食べ比べると、しその風味が全然違うんです。ご飯がすすみますよ。
『エフコープのお米』
産地&生産者を指定して選べます。ライスセンターという独自の精米所を持っているので、注文後に精米。精米後翌々日くらいにはお届けできるので、新鮮でとても美味しいんです。お米も生鮮品なので新鮮さが大事なんですよ!
どのお米も美味しいですが、特に人気なのは、ひのひかり、きらら、元気つくし、などです。まだ試されていない方はぜひ一度お米を注文してみてください!
上記で紹介しているエフコープの商品はこちらからCheck!
FCO・OP公式サイト
\エフコープの商品を使ったレシピなどお役立ち情報満載!/
エフコープ公式Instagramをフォローしてね☆
★リトル・ママからのお知らせ★
リトル・ママオンラインフェスタ内でインスタフォロワー向けに重大発表アリ!
見逃したら損しちゃいますよ!
1/28(木) 10:00~12:00
★エフコープからのお知らせ★
エフコープのインスタライブ開催!
これは役に立つ!けんちゃん先生の「減塩レシピ」
2/15(月)11:00~
参加はこちら
お見逃しなく!
第1回目、第2回目の座談会の様子はこちらから
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。