アプリならもっと簡単に子育て情報を探せる!

食後すぐに歯磨きをすると歯が溶ける?【ドクターコラム】

  • 2024/10/30
  • 食後すぐに歯磨きをすると歯が溶ける?【ドクターコラム】 はコメントを受け付けていません

福岡の小児歯科医院「医療法人 元気が湧く 子どもの歯科」の近藤嘉人先生による「こんどーせんせいのこどもはスゴイ!」。今回は食後の歯磨きについてのお話です。

歯が溶けるのはどんな状況?

 3才児のお母さまから「食後すぐに歯を磨くと歯が溶けるって本当ですか?飲食のあとは歯が柔らかくなるから、ゴシゴシ磨くと歯が削れるという記事を見ました」と質問されました。

 

 これはむし歯とは異なる『象牙質への酸蝕(さんしょく)症』の実験からミスリードされた考え方です。歯の表面は硬いエナメル質で覆われており、さらに酸を中和する唾液が潤っていて、すぐには溶けないよう防御されています。ジュースや炭酸など酸性飲料を頻繁に飲まないかぎり、一般的な食事では歯が柔らかくならないのです。

 

 私は「食後は早めに歯を磨いて歯垢とその中の細菌を取り除き、歯が溶けるのを防ぐことが大切です」と説明しました。酸性飲料を飲んでいるなら食後の水やお茶で洗い流し、すぐに歯磨きができなくても、就寝前に丁寧に仕上げ磨きをしてください。

お話を聞いたのは

医療法人 元気が湧く こどもの歯科
近藤嘉人先生

福岡市南区大橋3-1-1 大橋プラザ2F

http://kodomonoshika.com/

リトル・ママフェスタ

[metaslider id="263431"]

リトル・ママからのお知らせ

[metaslider id="263436"]
コメントは利用できません。

最近のコメント

表示できるコメントはありません。
ページ上部へ戻る

カテゴリー一覧