- Home
- 【親子リンクヘア紹介】からまる&まとまりにくい「子どものヘアアレンジ」上手に仕上げるコツ
【親子リンクヘア紹介】からまる&まとまりにくい「子どものヘアアレンジ」上手に仕上げるコツ
- 2021/8/20
- 未分類
- 【親子リンクヘア紹介】からまる&まとまりにくい「子どものヘアアレンジ」上手に仕上げるコツ はコメントを受け付けていません

可愛いヘアアレンジをしてあげたくても、からまりやすく、まとまりにくい子どもの髪をセットするのって意外と難しいですよね。
そこで今回は、不器用なママでも簡単にできるヘアアレンジを、スタイリストのRYOさんが伝授!リトル・ママの読者サポーター親子に挑戦してもらいました♪
提供:クラシエホームプロダクツ
リトル・ママ読者サポーターの志保さんとえまちゃん(2才)。「ヘアアレンジは好きだけど、鳥の巣状態の子どもの髪の扱いに苦戦してます」
[no_toc]
簡単&映えるヘアアレンジ「顔まわりねじりん」
「ねじってピンで留めるだけで、ぱっと華やぐスタイル。前髪のアレンジなので、いつもと雰囲気が変わってオシャレに見えます」(RYOさん)
コツはスタイリング前のケア!
からまりやすく、まとまりにくい子どもの髪は、スタイリング前のケアが大事!最初にオイルミストを吹き付け、くしで整えてあげると、髪がまとまりやすくなります。
今回使ったのはコレ!
マー&ミー ブラッシング オイルミスト(85mL)
べたつかないスプレータイプのオイルミストで毛先までからまらず、指どおりも◎。大人の髪のパサつきにもおすすめです。
髪の毛が整ったらアアレンジ開始!
1
前髪をセンター分けにして、分け目の毛束を少しすくって、顔側(反時計回り)にねじる。
コツ1:後頭部側ではなく、顔側へねじる
コツ2:後ろに流すようにねじる
2
1の下にある毛束を少しすくい、顔側(反時計回り)にねじって、1に巻き込む。これを数回繰り返す。
コツ:顔まわりに沿って編み込むだけ。回数はお好みで
3
ねじりの最後の毛束を矢印の方向にピンで留める。
コツ:ピンは、地肌と編み込んだ筒の中に入れ込むように留めると形が崩れにくい
これも聞いておきたい!
Q
子どもにも洗い流さないトリートメントや スタイリング剤を使っていいの?
A
マー&ミーの洗い流さないトリートメント&スタイリングシリーズはママの髪のまとまりづらさや指通りの悪さ、子どもの髪のからまりやアレンジのしづらさに応えたラインナップになっています。親子で一緒に使えるシリーズです。
親子で一緒に使える!
マー&ミーのラインナップ
シャンプーを親子で一緒に使ってみませんか?
気になる成分や香り、仕上がり感など、親子どちらの悩みにも応える
ヘアケアシリーズです。
マー&ミー シャンプー(490mL)
マー&ミー コンディショナー(490g)
マー&ミー ダメージリペア シャンプー(490mL)
マー&ミー ダメージリペア コンディショナー(490g)
マー&ミー リンスインシャンプー(490mL)
マー&ミーココがポイント
point
1
子どもと一緒に使えるシャンプー
point
2
大人と子どもの髪ダメージをどちらもケアする「プレミアムWミルクプロテイン※」配合
point
3
気になる汗や皮脂による
地肌のニオイもケア
point
4
家族で使えるから
バスルームがすっきり
※Latte:[髪と地肌の保湿成分]プレミアムWミルクプロテイン(ラクトフェリン+ヨーグルト液)
問い合わせ先 クラシエホームプロダクツお客様センター 0120‐540‐712
https://www.kracie.co.jp/ma-me-latte/
スタイリング/RYO(ROI)
取材・文/門司智子
撮影/矢部ひとみ