アプリならもっと簡単に子育て情報を探せる!

【ママの掲示板】子供が保育園在園中に転職された経験のある方教えて下さい!(11)

  • 2006/8/5
  • 【ママの掲示板】子供が保育園在園中に転職された経験のある方教えて下さい!(11) はコメントを受け付けていません

子供が保育園在園中に転職された経験のある方教えて下さい!(11)

今、職場は交通費を出してもらっているのですが、10月より時給を50円アップするかわりに交通費を出さないと言われました。これは、私だけじゃなく全員なんです。そうなると一か月あたり1万ぐらいを自腹きる羽目になり転職しようかと考えています。 ただ、一歳の♀を福岡市の認可保育園に行かせていて、もし保育園に退職を伝えて求職活動になった場合、すぐ退園させられてしまうのではないかと思い、悩んでます(T_T) このような経験された方、教えてくださいませんか? 保育園のスレにも立ててみましたが、カキコがなく困っており、3か月ごとの更新の会社のため早々に結論を出さないといけないのでスレたてました。
みあゆん
みあゆん2006/08/05(Sat)17:00
何度もしました(^_^;) いいのかわからないのですが、みんなやってると思いますが保育園へは伝えますが、役所には伝えませんよ。とりあえずウチの保育園では、役所のほうから年に2回ほど、勤務証明をだして下さいと言ってくるのでそれまでに次の勤務場所を決めて勤務証明がとれる状態にしておけば何も言われませんよ。正社員で働いた経験はないのでわかりませんが私も更新がある職場だったこともあったので2回毎年だしてましたので辞める時期も考えて辞めましたよ(^0^)『いついつくらいに勤務証明だしてくださいって言ってくるのでそれまでに見つけてもらえたらそれで大丈夫ですよ』っていわれます。年末と後一回がいつだったか忘れたのですが。。すいません!うまく説明できなくてf^_^;でも、次を決めるまでそんな長くあかないなら保育園に言ってたら大丈夫ですよ、役所にいわないでも(^0^)年末の保育園の書類は辞めた会社からも源泉をもらい次のとこのと一緒にだすことにはなりますが、何にもいわれないし(^_^)説明下手ですいません(-o-;)
☆ETS☆
☆ETS☆2006/09/26(Tue)17:37
ありますよ。 退職して新しく勤める職場の勤務証明が必要だと思います。 退職後すぐ新しい職場に行けるならいいですが、長くても3ヶ月くらいではないのでしょうか?入園するときも、入園して1ヶ月内に入職って書いてありますよね?でも、すぐには切られることはなかったので…。
優美
優美No.2 2006/09/26(Tue)17:34
園によって? 以前、保育園に勤めていましたが、お母さん方は結構仕事変わっている方が多かったですよ。 入園後は特に勤務先が変わったからと証明出されている方も少なかったような… 園によって対応違うのかもしれませんが。 連絡先だけ明確にしておけばいいのでは?
琴ママ♪
琴ママ♪No.3 2006/09/26(Tue)17:39
ありがとうございます。 ☆ETS☆さん ゆみママさん 琴ママさん♪ 保育園のところにもスレたててけどカキコがなく困ってました。 結構、転職される方いらっしゃるんですね。保育園に相談するのも恥ずかしくて・・通っている保育園には、会社の仕組み(3ヶ月ごとの更新)を話しているのでその都度勤務証明書を提出してるんです。きっちりしたところなんですね!確かに入園したら一か月以内に就職すると誓約書書いたので、そうすることになるんですか? 保育園に相談するのがベストですか? 質問ばかりですみません。
みあゆん
みあゆんNo.4 2006/09/26(Tue)17:34
お願いです! 多くの方の経験談を伺いたいと思います。よろしくお願いします!
みあゆん
みあゆんNo.5 2006/09/26(Tue)17:36
こんばんは! 私は転職しましたよヽ(´∀`)ノ 私の場合新しい仕事場見つけに1ヶ月はかかりました。゚(゚´Д`゚)゚。 保育園に仕事場を止めた事をいわずに 適当に最近外回りを初めたので 緊急は携帯に連絡下さいと行って ごまかしてました 職が見つかって 保育園な勤務証明もらって 仕事場から勤務証明もらって 保育園に何日から仕事を転職します。 と言って勤務証明 を出しましたよ (・´∀`・)b 保育園も 連絡が取れる事を 最先端に考えるのでこのやり方は いいと思います ヽ(´∀`)ノ
 森永グリコ
森永グリコNo.6 2006/09/26(Tue)17:32
☆BFママさん ありがとうございます〜なかなか思い付かなくて・・いい案だと思います。今度9月いっぱいで契約きれるから、9月は働きながら就職活動しようと思います。
みあゆん
みあゆんNo.7 2006/09/26(Tue)17:35
実紗ママさん、ヽ(;▽;)ノおひさっ♪♪です 幹まま改めびりーぶです! 覚えてますか??? 私も派遣なので、3ヶ月更新の仕事です。もう1年8ヶ月になりました。。。 今の派遣先が決まるまで、1ヶ月半ぐらい無職でしたよ。 ETSさんと同じ保育園なんですが、仕事をしていない時は先生にちゃんと報告していました。 仕事をしている時の登園時間は8時前だったんですが、無職のときは9時頃だったので。。。 「今日、面接に行ってくる!」「頑張ってね!」と先生に送り出されましたね。 勤務証明は保育園の入所申込みの時と4月ぐらいに出したと思います。 入園一年目は7月ぐらいにも出したような記憶が・・・今では全くないですね。。。 勤務証明を書いてもらう時は、「3ヶ月更新の長期採用予定」といつも書いてもらっていますね。
びりーぶ
びりーぶNo.8 2006/09/26(Tue)17:33
☆びりーぶさん 覚えてますよ〜(^o^)/お元気ですか? 勤務証明書は7月にも出しました。これからも3ヶ月ごとに提出すると思います。きちんとされているようなので・・ 転職する際、役所にも言うのかと思って、ドキドキしてました。いまだに、親身になってくれない役所の対応が頭にあり、すぐ退園かと・・ それにしても、皆さん頭脳派&積極的ですね
みあゆん
みあゆんNo.9 2006/09/26(Tue)17:35
こんにちは(^0^) びりーぶさんのいうように私も辞める時は、伝えてましよ(^0^)って言うか今の職場先生が見つけた(^_^)?ような感じで応援してくれますよ!余所の保育園は分かりませんがお姉ちゃんの時含めウチがやった保育園3園は何にも言われませんでした(^0^)でも友達なんかは園にも伝えないお母さん結構いましたよ。決まって伝える感じだったり。とりあえず、勤務証明をだす時期に確実にだせるようにしてたらいいんじゃないかな。今の保育園の先生に言われたのが努めて半年とかまだ日が浅いパート勤務の方とか更新で雇用期間が決まってたりすると半年おきくらいに勤務証明をださなきゃいけないといわれました。でも、更新でもちゃんと半年おきに勤務証明だしてたら、一年すぎたあたりから、年に一回でよいといわれました。今のとこも更新あるんだけど会社にたのんで期限無にしてもらったりしましたよ(^_^)
☆ETS☆
☆ETS☆No.10 2006/09/26(Tue)17:38
すごい・・ ☆ETSさん 保育園いいところですね・・決して、娘の保育園が悪いわけではなあんです〜 娘のクラスは自営とか育児休暇後の復職のかたばかりで同じような方がいっしゃらないんです。アドバイスありがとうございます
みあゆん
みあゆんNo.11 2006/09/26(Tue)17:35

リトル・ママでは、会員(登録無料)向けにLINEのオープンチャット機能を活用したコミュニティを開設しています。

 

「こんなこと身近なママ友に相談していいかな…?」「誰に相談したらいいの?」と悩んでいるママや、同じ境遇のママとつながりたい、思いを共有したいと思っているママたちの気軽な交流の場となっています。

 

リトル・ママ会員になってコミュニティに参加してみませんか?

https://media.l-ma.co.jp/littlemama-community



リトル・ママフェスタ

[metaslider id="263431"]

リトル・ママからのお知らせ

[metaslider id="263436"]
コメントは利用できません。

最近のコメント

表示できるコメントはありません。
ページ上部へ戻る

カテゴリー一覧