- Home
- 福岡・九州エリアの子連れお出かけ情報「リトル・トリップ」2023年2月号
福岡・九州エリアの子連れお出かけ情報「リトル・トリップ」2023年2月号
- 2023/1/15
- 未分類
- 福岡・九州エリアの子連れお出かけ情報「リトル・トリップ」2023年2月号 はコメントを受け付けていません

福岡在住のモニターママ、九州各地のサポーターママがおすすめの、子どもと行きたいスポットをご紹介♪
今月は…
博多区、南区、城南区、早良区、太宰府市、佐賀県、熊本県、宮崎県、鹿児島県
[toc]
博多阪急子育てコミュニティールーム(博多区)
博多阪急7階にあるコミュニティールーム。絵本の読み聞かせは無料で参加できます。ベビーマッサージやリトミック、ワークショップなどの有料イベントも充実。フロアには授乳室や食事ができるベビールームもあって便利。
博多阪急子育てコミュニティールーム
◆住所:福岡市博多区博多駅中央街1-1
◆電話番号:092-461-1381(大代表)
◆駐車場:提携駐車場あり、税込3,000円以上(当日レシート合算可)で1時間無料
※各イベントの開催日や時間はHPで確認
※全てのイベントは要WEB予約(キッズクラブ要入会)
Kitchen Sakatoki(南区)
桧原運動公園のそばにあるレストランで、いつも賑わっています。カレーやハンバーグなどランチメニューはどれも美味しい!ドリンク、デザートをセットにして、いつも長居しちゃってます。天気が良い日はオープンテラスもおすすめ。
Kitchen Sakatoki(キッチン サカトキ)
◆住所:福岡市南区桧原5-24-13
◆電話番号:090-1971-7292
◆営業時間:ランチ11:00~14:30、ディナー18:00~21:00(ディナーは予約制)
◆休み:火曜
◆駐車場:あり
片江中央公園(城南区)
園内は、広場・未就学児向き・年上向き遊具と、3段に分かれており、遊歩道も整備されています。森の高低差を活かした滑り台など、遊具でも楽しめますが、広場は球技禁止なので、自転車の練習もできそうです♪
片江中央公園
◆住所:福岡市城南区南片江4-1
◆電話番号:092-833-4081(城南区役所維持管理課)
◆駐車場:なし(近くにコインパーキングあり)
mimyplus(早良区)
バッグやアクセサリーなどハンドメイド作家さんの作品や雑貨がたくさん販売されています。スタイやヘアゴムはちょっとした贈り物にも最適。絵本バッグやスモックなどの園グッズもオーダー可能です。
mimyplus(ミミープラス)
◆住所:福岡市早良区野芥4-45-55 SAI ARCHIビル205
◆電話番号:092-834-3685
◆営業時間:月~金曜10:00~17:00、土曜13:00~17:00
◆休み:日・祝日、不定休(インスタで要確認)
◆駐車場:なし
※キッズルームあり
マメロッシュTakata(太宰府市)
オーガニックや無農薬、減農薬の素材にこだわったイタリアンレストラン。前菜付きパスタランチは、体に優しく美味。小上がりのお座敷があるので子連れには大変助かります。我が子は「お子様ランチ」に大喜び!
マメロッシュTakata
◆住所:太宰府市吉松2-8-17
◆電話番号:092-408-5771
◆営業時間:ランチ11:30~16:00、ディナー18:00~22:00(ディナー火~木曜は2日前までの予約制)
◆休み:月、日曜
◆駐車場:あり
※授乳、おむつ替えスペースあり
※子ども用食器、子ども用椅子あり
OAK HILL VIEW(佐賀県)
ここのおすすめは絶景広がるテラスでアフタヌーンティーを楽しめること!サンドイッチやスコーン、ケーキ、紅茶がセットで、1人分でも注文OK。ベビーカーで子どもが寝てくれた時には、贅沢なお一人様時間を満喫できます。
OAK HILL VIEW(オークヒルビュー)
◆住所:佐賀県神埼郡吉野ヶ里町松隈1609-2
◆電話番号:0952-97-5888
◆営業時間:10:00~16:00
◆休み:月曜
◆駐車場:あり
mio camino AMAKUSA(熊本県)
天草の魅力を満喫できる複合施設。イルカウォッチングやシーカヤックが楽しめ、マーケットプレイス、カフェ、BBQでは天草グルメが味わえます!ボルダリングはインストラクターが教えてくれるので初心者でも挑戦できますよ。
mio camino AMAKUSA(ミオ カミーノ アマクサ)
◆住所:熊本県上天草市松島町合津6215-17
◆電話番号:0969-33-9500
◆営業時間:9:00~17:30
◆休み:不定休
◆駐車場:あり
※授乳室あり
※ボルダリング30分1,000円、60分1,500円(最終受付16:30)
延岡植物園(宮崎県)
入場無料の植物公園。年間を通じて、季節の様々な植物が咲き誇ります。園内には遊歩道や展望台があり、四季折々の草花を眺めながらの散歩は最高。芝生広場や遊具もあるので、子連れピクニックには最適なスポットです。
延岡植物園
◆住所:宮崎県延岡市天下町1235-1
◆電話番号:0982-39-0977(みどりの相談所、水・土・日の10:00~15:00)、0982-22-7046(延岡市都市計画課)
◆営業時間:8:30~17:15
◆休み:年末年始
◆駐車場:あり
Backerei danken 谷山店(鹿児島県)
ハード系、スイーツ系、総菜パンなど数えきれないほどの種類のパンが並び、焼き立てのいい香りが漂います。イートインスペースもあるけど、私は外のテラスで食べるのが好き。ブランコがあって子どもは喜んでいます。
Backerei danken 谷山店(ベッカライ ダンケン)
◆住所:鹿児島市西谷山4-5-16
◆電話番号:099-296-9150
◆営業時間:8:00~18:00
◆休み:月曜
◆駐車場:あり