- Home
- 親子で使えるボディミルクで「肌ケアが親子のスキンシップ時間」に
親子で使えるボディミルクで「肌ケアが親子のスキンシップ時間」に
- 2022/9/14
- 未分類
- 親子で使えるボディミルクで「肌ケアが親子のスキンシップ時間」に はコメントを受け付けていません

こどもの肌ケア、ママの肌のお手入れ、どうしていますか?おやこで一緒に同じものを使えたら便利そうだけど、「こどもに使っても大丈夫?」「ママには物足りないのでは?」と気になることも…。
リトル・ママ読者サポーターが、おやこで一緒に使えるマー&ミーの新スキンケアを体験しました。
マー&ミー トリートメント
ボディミルク(310g)
私たちが体験しました!/
リトル・ママ読者サポーター あやかさん まゆちゃん(2才) フルタイムで働くあやかさんと「ママと一緒」が大好きなまゆちゃん。乾燥肌のまゆちゃんの肌ケアは日課になっているけど、自分のケアはサボり気味…。
Q1. 保湿ケアってこどもにも必要?大人と一緒のもので大丈夫?
A こどもの肌はキメが細かくてきれいに見えますが、実は水分量は大人よりも少ないことがわかっています(※グラフ参照)。だからこそ、特に水分が蒸発して乾燥しやすい入浴後は、保湿ケアをしっかりすることが大切。マー&ミーのボディミルクは、体はもちろん、顔にも使えます。
Q2. こどもと使えるのはうれしいけど、ママには物足りなくないですか?
A うるおいバリアがこどもの肌は未熟なのに対し、大人の肌は弱まっている状態。マー&ミーのスキンケアは、プレミアムWミルクプロテイン*1でしっかりと保湿し、うるおいバリア成分*2 配合で与えたうるおいを逃しません。大人とこどもの異なる肌の悩みを同時にケアします。
Q3. 忙しい毎日の中で、肌ケアの時間はなかなかとれないけど…。
A お風呂上がりの忙しいママのために特にこだわったのが、片手でプッシュできるポンプボトル。ボディミルクはのびがよく、サラッとした塗りごこちだから、おやこでサッと塗ることができて、すぐに服を着られます。お子さんが自分でプッシュしているという声も聞きますよ。
使ってみた感想は?
なめらかで使いやすい!大人っぽいパッケージだから、娘も「ママのものを使っている」という特別感があってうれしかったみたい。普段はこども優先で自分の肌ケアは後回しになりがちだけど、入浴後、娘に塗った手でそのまま自分にも塗れる もニコニコ。スキンケアが、寝る前の触れ合いタイムになりました♪
おやこで一緒に使える♡マー&ミーのラインナップ
ふっくらうるおい、さらっとべたつかない
マー&ミー
トリートメント
ボディミルク(310g)
マー&ミー
トリートメント ボディミルク
詰替用(250g)
ミストでサッと保湿!メイクの上からもOK
マー&ミー
トリートメント
ミストローション(180 mL)
ハート型シートがかわいいふっくら&クリアな肌へ
マー&ミー トリートメント
エッセンスマスク(28枚)
こどもと一緒に使う、はじめてのシャンプ―に
マー&ミー シャンプー(490mL)
マー&ミー コンディショナー(490g)
詳しくはこちらでCHECK!
*1 Latte:[保湿成分]プレミアムWミルクプロテイン(ラクトフェリン+ヨーグルト液)※牛乳由来成分
*2 セラミド+酵母エキス+BG
問い合わせ先
クラシエホームプロダクツ株式会社 お客様センター 0120-540-712
[no_toc]
ヘアメイク/NOBU(LOVABLE)
撮影/矢部ひとみ
取材・文/門司智子