アプリならもっと簡単に子育て情報を探せる!

【福岡】地元ママがオススメする「久留米」のお出かけスポット4選

  • 2022/5/24
  • 【福岡】地元ママがオススメする「久留米」のお出かけスポット4選 はコメントを受け付けていません

「子ども連れのお出かけ、どこ行こう?」

本シリーズでは実際にリトル・ママに寄せられた声をもとに、子どもと一緒に出掛けられるオススメスポットをご紹介します。

今回ご紹介するのは福岡の「久留米」。福岡市にアクセスしやすいベッドタウンとして人気を集めている久留米市では、今どんなお出かけスポットが人気なのでしょうか…?

[toc]

久留米市鳥類センター

写真提供:ゆきんこ

日本有数の鳥の動物園。くじゃく、ペンギン、かも、フラミンゴ等、さまざまな鳥を観察することができます。運が良ければリクガメのお散歩も見られるかも。

モルモットなどの小動物コーナーもあり、えさやり及び抱っこ体験ができます。

ミニ遊園地が隣接していて、メリーゴーランド、観覧車などで遊ぶこともできますよ。

休憩室があり、おむつ替え台、授乳室完備と、子ども連れには嬉しい環境です。

土日は賑わうので、ゆっくり行くなら平日オススメ!年間パスポートもありますよー。近くに「福岡県青少年科学館」もあってプラネタリウムや科学の不思議を体験することできます!バス停も駐車場、駐輪場もあるので、車でも公共機関でも行きやすいのも嬉しい!
ゆきんこ
ゆきんこ久留米市在住 4才8ヶ月のママ

久留米市鳥類センター

住所 福岡県久留米市東櫛原町1667 中央公園内

電話番号 0942-33-2895

営業時間 9時~17時

夏期プール営業期間中は、18:00まで (入園は17:30まで)

遊園地・ふれあいコーナーは15:30で終了となります。

定休日 毎月第二月曜日(祝日の場合翌日)

※ 夏期プール営業期間中は休園日はありません。

および 12月29日~1月1日

西鉄「櫛原駅」より徒歩5分

HP :https://kurumekoen.org/birdc/

久留米岩田屋屋上SORA-IRO広場(そらいろ広場)

写真提供:ゆきんこ

デパートの屋上にある広場で、外は小さい子ども向けの複合遊具と、三輪車などの乗り物に乗って遊べるスペースに分かれています。大きなガラスの窓からはカーブする線路がよく見え、電車好きなお子さんにピッタリです。カフェが併設されており、授乳室もキレイ。ママにも嬉しいスポットです。

屋上に行くと、ちょっとしたカフェスペース(室内)があり、ブロックや絵本なども置いてあります。授乳室は1人用ですが、広いのでゆったりと授乳OK!使用済みおむつ入れもあるのが助かります。
ゆきんこ
ゆきんこ久留米市在住 4才8ヶ月のママ

岩田屋久留米店屋上SORA-IRO広場

住所 福岡県久留米市天神町1-1 岩田屋 久留米店

電話番号 0942-35-6111

営業時間 10時~17時

定休日 1月1日

西鉄「久留米駅」より徒歩2分

HP :https://www.iwataya-mitsukoshi.mistore.jp/iwataya/kurume.html

石橋文化センター

写真提供:ゆきんこ

バラやツバキなど四季折々の花が彩る広大な庭園にはベンチやテーブルがあり、お弁当を持参して公園ランチを楽しむ親子連れで賑わいます。敷地内には図書館や美術館があり、雨の日も楽しめます。美術館では子ども向けの催しもあり、赤ちゃんから大人まで一日楽しめる場所です。

クリスマスの時期にはイルミネーションも素敵ですよ。

文化センターを通過するバスは多いので、だいたい10分間隔でバスがあります。(時間帯によっては多少の誤差あり)白鳥、鯉などがいて、四季折々のお花が楽しめて自然いっぱい。敷地内にあるカフェは大人向けの落ち着いた感じですが、キッズメニューもありテラス席もあります!
ゆきんこ
ゆきんこ久留米市在住 4才8ヶ月のママ

石橋文化センター

住所 福岡県久留米市野中町1015

電話番号 0942-33-2271

営業時間 施設により異なる

定休日 施設により異なる

JR鹿児島本線久留米駅より西鉄バス(1・7・8・9・20・22・25系統)で約15分

西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅より西鉄バスで約5分

HP :https://www.ishibashi-bunka.jp/

国分公園

写真提供:ゆきんこ

2020年に完成したばかりの公園。

園内広場のまわりには舗装された園路があり、キックボード、スケートボードで遊ぶことができます。もちろんウオーキングしてもOK。遊具は、幼児から児童まで楽しめる年齢別のものが揃っています。

久留米でも子どもが多い地域にできた新しい公園。「業務スーパー国分店」の裏にあるので、お腹が空いたり喉が乾いたりしても安心(笑)小さい子向けの複合遊具があり、広場もあるので、遊具でも広場でも遊べる!お花で囲まれた散策道があるので、歩き始めの子どもも楽しみながらお散歩できる。屋根付きのテーブル&ベンチもあるので、暑い時でも「ちょっと休憩ー」ができるのも嬉しい!夕方は小学生や中学生も遊んでいるので、小さい子がゆっくり遊ぶには平日の昼間がオススメです。
ゆきんこ
ゆきんこ久留米市在住 4才8ヶ月のママ

国分公園

住所 福岡県久留米市国分町

JR南久留米より徒歩17分

二の江(バス停)よりすぐ

まとめ

今回は久留米で子連れのお出かけにピッタリのスポットをご紹介しました。

次の週末、どこ行こう? と迷ったときの参考にしてくださいね!

リトル・ママではベビーやキッズと行きたいおすすめのおでかけスポット情報を大募集中!あなたのおすすめスポットが記事で紹介されるかも!?ぜひあなたのおすすめのおでかけスポットを教えてくださいね。


おでかけ情報の提供はこちら

リトル・ママフェスタ

[metaslider id="263431"]

リトル・ママからのお知らせ

[metaslider id="263436"]
コメントは利用できません。

最近のコメント

表示できるコメントはありません。
ページ上部へ戻る

カテゴリー一覧