- Home
- 大阪市内へ20分の広々一軒家!「イマドキ移住」北葛城に住まへん?
大阪市内へ20分の広々一軒家!「イマドキ移住」北葛城に住まへん?
- 2020/2/15
- 未分類
- コメントを書く

自然に囲まれた広い一軒家で子育て…って憧れますよね。「でも田舎に行かないと無理なんちゃう?」と思われそうですが、大阪市内から電車で20分ほどでそれを実現できるのが奈良の北葛城。子育て世帯に大人気の「イマドキ移住」の魅力をご紹介し ます。
[toc]
移住 ≠ 田舎暮らし
気軽に、より快適な暮らしへ
「移住」と聞くと「田舎暮らし」を思い浮かべるママは少なくないと思います。でも北葛城なら、緑豊かなニュータウンに広い一軒家が持てるのに、大阪市内へは電車で20分ほどと好アクセス。自然に親しみつつも都会的なスタイルで生活できると、今、子育て世代に人気なのが、北葛城への「イマドキ移住」なんです。
移住だからこそ手に入る、理想の一軒家!
北葛城には6つのニュータウンがあり、新築・中古住宅共に物件が豊富。都市部では難しい広い一軒家の購入も、北葛城なら実現できます。(詳しくは「北葛城」webへ)
北葛城ってどんなトコ?
自然と歴史に触れられる教育環境はハイレベル!
上牧・王寺・広陵・河合の4町からなる北葛城はショッピングモールや映画館等の商業・娯楽施設がたくさんあり便利な一方、四季折々の自然も豊かな地。百済寺(広陵町)や廣瀬大社(河合町)などの名所も点在し、都会では味わうことのできない自然と歴史に触れながら過ごす生活は、北葛城移住の大きな魅力の1つです。さらに教育面でも抜群の環境。エリア内には畿央大学や全国屈指の進学校・西大和学園などがあり、産官学プロジェクトで子どもたちとの交流も盛んです。
緑豊かな馬見丘陵公園
(河合町・広陵町)
廣瀬大社の「砂かけ祭」
(河合町)
「達磨会式」が有名な達磨寺
(王寺町)
銅鏡などが出土した上牧久渡古墳群 (上牧町)
国重要文化財の百済寺
(広陵町)
ブドウ狩りを体験する子どもたち
(河合町)
子育て世帯に
なんで人気なん?
子育てファミリー は3,600世帯
※5才以下の子どもがいる世帯
北葛城が子育て世帯に人気な最大のヒミツは、4町の手厚い子育て支援。4町共通の「中学校卒業までの医療補助」に加え、各町独自の充実した支援が魅力的だと、子育て世帯が増加。それに伴い地元コミュニティも数多く生まれています。同世代だけではなく、地元シニアとの世代を超えた交流も盛んで、地域で子どもたちを見守る、温かな子育て環境が整っています。
竹取公園に隣接した明るい図書館。親子で公園と本選びで楽しい一日を過ごせる(広陵町)
放課後塾「まきっこ塾」では地元シニアやボランティアが子どもたちへ熱心に勉強を教える (上牧町)
移住体験談
「娘がたくさんの友達を作れるように同世代の多い新興住宅地を選びました」
娘にたくさんの友達と充実した日々を過ごしてほしい、というのが私たちの願い。住宅購入時は、大阪市内への通勤1時間圏内を考慮しつつ、子どもの多いこの場所を選びました。都会だと人が多すぎたり、遊び場がなかったりと、子育てするには大変な面もありますが、ここは自然や公園が多いのでそういったことがなく、すくすくと育ってくれています。通勤も便利で、親としても暮らしやすい環境です。
※内容は2018年1月に取材したものです。
◎上牧町(政策調整課)
TEL : 0745‐76‐1001
◎ 広陵町(企画政策課)
TEL : 0745‐55‐1001
◎ 王寺町(まちづくり推進課)
TEL : 0745‐73‐2001
◎ 河合町(政策調整課)
TEL : 0745‐57‐0200
詳しくは「北葛城」webへ
※「リトル・ママ関西版」2020年3月号より。最新の情報は各施設HP等でご確認ください。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。