アプリならもっと簡単に子育て情報を探せる!

福岡県宗像市の子連れおでかけスポット&レジャーまとめ

  • 2023/7/13
  • 福岡県宗像市の子連れおでかけスポット&レジャーまとめ はコメントを受け付けていません

子育て世帯が注目する福岡県宗像市。現地在住のママパパがオススメするおでかけスポットを紹介!

※本記事は「リトル・ママ九州版」2022年〜2023年掲載の取材記事をまとめたものです。施設の料金、営業情報などは掲載時から変更になっている場合があります

アミューズメントトランポリンパーク
アクーパ くりえいと 宗像店

家族みんなで屋内遊び

トランポリンやビッグサイズのブロックがある屋内施設。飛んだり跳ねたり、家族みんなで遊べます!人数制限や遊び方のルールもあるので安心ですね。キッズパークエリアは小学生までが遊べます。

  • 住所:宗像市くりえいと1-7-1
  • 電話番号:0940-35-3513
  • 営業時間:現在土日祝のみ営業/10時~20時
  • 料金:3才~未就学30分500円~(キッズパークは1才~小学生40分600円~) ※詳細はHPで要確認
  • ☺︎オムツ交換台・授乳室・更衣室
  • https://www.acupa.jp/

宗像ユリックス プラネタリウム

スポーツ施設や劇場、公園やプールがある複合施設「宗像ユリックス」内のプラネタリウム。「おとな向け」「こども向け」「スターリー・ミュージック♪」の3つのプログラムを上映。

  • 住所:宗像市久原400
  • 電話番号:0940-37-2394(専用)
  • 営業時間:子ども向け/土日祝・冬春夏休みのみ営業
  • 料金:4才以上140円(3才以下無料) ※時間の詳細はHPで要確認
  • https://yurix.munakata.com/shisetsu/planetarium.html

日の里団地ひのさと48

全国的に話題の団地再生プロジェクト

団地をリノベーションした交流施設は、観光スポットとしても話題。駄菓子コーナーのあるカフェ「みどりtoゆかり日の里」や手づくりビール工房などがあり、訪れるだけでも楽しい!

おばんざいランチ

「おばんざいランチ」

550円

  • 住所:宗像市日の里5-3-98
  • 電話番号:0940-25-9299
  • 営業時間:10時~17時
  • お休み:月・火曜 ※クライミングは 土日限定・子ども300円(6才~、体重20㎏以上)
  • ☺︎小上がりの畳席・絵本・駄菓子
  • https://stzkr.com/

メイトム宗像 えほんのへや

市民活動の拠点施設「メイトム宗像」内にある宗像市民図書館 久原分室「えほんの部屋」。絵本を中心に、育児に関する大人用の本や雑誌も揃う。絵本の読み聞かせやわらべうたなどを行う「おはなし会」も定期開催。

  • 住所:宗像市久原180
  • 電話番号:0940-36-0212
  • 営業時間:10時~17時 
  • 休み:毎月第1土曜、それに続く日曜、最終木曜
  • https://meitomu.com/ehonnoheya

正助ふるさと村

広大な畑で秋の実りを収穫

農作物などの収穫体験ができる自然豊かな施設。人気の秋のさつまいも掘り体験(1区画5株880円)は、澄んだ空気や土の匂いに触れながら、子どもと一緒に収穫できます。実食できるそば打ち体験もありますよ! じゃがいも掘り ※取材時はじゃがいも堀り

<秋の収穫>

●10月上旬:さつまいも堀り、枝豆&黒豆狩り

●10月中旬〜:稲刈り体験

●11月中旬〜下旬:ピーナッツ堀り、秋のじゃがいも堀り

※春や夏も体験がたくさんあります。詳細はHPで確認を。

  • 住所:宗像市武丸199
  • 電話番号:0940-35-1100
  • 営業時間:9時~17時
  • 休み:月曜日(祝日の場合翌平日)
  • ☺︎女性トイレにオムツ替え台・お弁当持ち込み可
  • https://syosukemura.com/

玄海いちご狩り農園

春ならではの体験を!

甘み、香り、酸味のバランスがいい品種「さちのか」のいちご狩り体験ができます。高設栽培のハウスもあり、小さな子どもでも手を伸ばして摘みやすいのがうれしい!毎年春には宗像市内で「宗像いちご祭り」も開催。

「コンポートさちのか」

950円

  • 住所:宗像市田野54-1
  • 電話番号:0940-62-8580
  • 営業時間:9時30分~16時30分
  • 料金:【要予約・40分】大人2,000円・幼児(2才~小学生未満)800円
    ※時期により異なる・60分もあり・お持ち帰りのみも可
  • お休み:金曜日 
  • ☺︎マナーを守って楽しみましょう!
  • https://www.instagram.com/genkaistrawberryfarm/

太陽園

有機肥料を使用したみかん農園「太陽園」では10月上旬〜12月にみかん狩りを実施。産地直売も行っています♪

  • 住所:宗像市用山411-16
  • 電話番号:0940-37-2957
  • 営業時間:10月上旬~12月開園※HPで確認を 9時~16時受付終了
  • 休み:なし
  • 料金:大袋1,200円・小袋600円(入園料無料)

ふれあいの森 総合公園

散策路や多目的広場のある緑豊かな大型公園。遊具広場には、すべり台、ブランコやカゴブランコなど遊具が充実!よちよち歩きの子どもたちも楽しめるコンビネーション遊具も。目の前には芝生ゾーンがあるので、お弁当を持参するのもおすすめ。

  • 住所:宗像市山田1619-8
  • 電話番号:0940-35-6548(公園管理事務所)
  • 営業時間:9・10月は8時~19時(季節により異なる)
  • 休み:12/29~1/3
  • 料金:無料
  • https://oftree.co.jp/fureai/

宗像ユリックス ゆ~ゆ~プール

お座りができる 赤ちゃんも楽しめる!

幼児プールは4つの深さに分かれ、身長に合わせて遊べるので安心です。1周200mの流水プールや、全長63mのスライダーも!(身長120㎝以上) ゆーゆープール_流れるプール ゆーゆープール_スライダー ゆーゆープール_スライダー

  • 住所:宗像市久原400
  • 電話番号:0940-37-1373 
  • 営業時間:9:30~18:00 ※7/15~8/31まで
  • 休み:期間中無休
  • 料金:一般740円、中・高生590円、4才~小学生430円 ※平日15時~の入場で割引あり
  • https://yurix.munakata.com/shisetsu/upool.html

北斗の水くみ 海浜公園

遠浅の海!ライフセイバーが駐在

遠浅の海で子どもが遊びやすく、トイレ・シャワーも無料。夏休み期間中はライフセイバーが駐在しているので安心です!駐車場もありますよ。 ぐるっと宗像_北斗の水くみ

宗像王丸・天然温泉 やまつばさ

早割キャンペーンでお得に入浴!

毎回お湯を入れ替える、天然水を利用した60分の家族風呂は、広くて明るい!赤ちゃん用のソープや簡易ベビーベッドもあります。1週間前から予約できる早割なら、午前中の入浴が最大1,000円お得になりますよ!

開放的な露天風呂も気持ちがいい!※大浴場は小学生以上の男女の混浴は不可。※4歳未満・身長100cm未満の子どもを同伴の場合は、家族風呂のみの利用となります(要年齢確認)。(露天風呂写真提供:やまつばさ)

  • 住所:宗像市王丸474 
  • 電話番号:0940-37-4126
  • 営業時間:10時10分~22時50分(最終入浴開始21時50分)・金土・祝前~23時50分(最終入浴開始22時50分)
  • 休み:第3水曜日
  • 料金:平日3,200円~(予約可)※大浴場(温泉)の○は異なる・4才未満、身長100㎝以下は入浴不可
  • ☺︎簡易ベビーベッド・タオル・ボディソープ
  • https://www.yamatsubasa.jp/

道の駅むなかた

宗像の特産品が勢揃い

九州トップの売り上げを誇る道の駅は、海産物や野菜などが豊富。漁師さんが直接運んでくる魚がズラリと並び、昼前には売り切れることも!魚の加工は3枚おろしまで可能です(有料)

ぐるっと宗像Vol4_道の駅宗像

子どもに人気の米粉を使った

「串フランク」200円

ぐるっと宗像Vol4_道の駅宗像_メロンパン

メロンパン 160円

  • 住所:宗像市江口1172 
  • 電話番号:0940-62-2715
  • 営業時間:9時~17時(レストランは~16時) 
  • お休み:不定休
  • ☺︎オムツの自動販売機・オムツ交換台
  • https://www.michinoekimunakata.co.jp/

宗像大社

日本神話に登場する日本最古の神社の一つ。例年2月に開催の「節分祭」は豆まきで賑わいます。※詳細はHPで要確認

鎮国寺の桜 (3月下旬~4月上旬)

桜シーズンにおすすめなのが鎮国寺。ソメイヨシノなど40種類以上、約300本が咲き誇る景観は圧巻!四季折々の草花を楽しめ、秋は紅葉も楽しめる。

  • 住所:宗像市吉田966
  • 電話番号:0940-62-0111
  • 営業時間:9時~17時
  • お休み:なし
  • ※開花状況は要確認
  • https://www.chinkokuji.or.jp/

玄海横丁

神湊港にある漁港屋台村。 漁師直送の海産物&肉のバーベキューが絶景のロケーションで楽しめます。子どもに大人気の縁日も!

ぐるっと宗像Vol4_玄海横町_外観

  • 住所:宗像市神湊485-61
  • 電話番号:0940-62-0918
  • 営業時間:10時~16時
  • お休み:火・第2月曜日(祝日の場合翌日)
  • https://genkai-ryokan.com/yokochou/

とれとれプラザ かのこの里

安心安全な食材をお土産に

地元の農産物を販売する直売所は、手作りおやつやパンなど、子どもが安心して食べられる品もたくさん!もちろん野菜も安くて新鮮です。冬のオススメは、やっぱりミカン!

離島 大島

神湊港渡船ターミナルからフェリーで25分の離島「大島」は、子連れの日帰り離島旅にぴったり。絶景ポイントや七夕伝説発祥の地とも言われている「宗像大社 中津宮」など、島内のおすすめスポットをぐるっと巡る路線バスも。

宗像大社 中津宮

地魚や名産を使った絶品グルメが味わえる「Musubi cafe」

「宗像漁協大島直売所 さよしま」は特産品が勢揃い

島内の観光スポットにはバスで移動できる

instagram

宗像市の情報はinstagramから!

[no_toc]

宗像市の観光情報はこちら

宗像市パパ・ママレポーターサイトはこちら
●子育て中のパパ・ママ目線で、宗像の魅力をお届けしています!

https://media.l-ma.co.jp/sponsored/munakata-202307https://media.l-ma.co.jp/sponsored/munakata-202304https://media.l-ma.co.jp/sponsored/munakata-202302https://media.l-ma.co.jp/sponsored/munakata202212https://media.l-ma.co.jp/sponsored/munakata-202210

リトル・ママフェスタ

[metaslider id="263431"]

リトル・ママからのお知らせ

[metaslider id="263436"]
コメントは利用できません。

最近のコメント

表示できるコメントはありません。
ページ上部へ戻る

カテゴリー一覧