- Home
- 福岡・九州エリアの子連れお出かけ情報「リトル・トリップ」2022年12月号
福岡・九州エリアの子連れお出かけ情報「リトル・トリップ」2022年12月号
- 2022/11/15
- 未分類
- 福岡・九州エリアの子連れお出かけ情報「リトル・トリップ」2022年12月号 はコメントを受け付けていません

福岡在住のモニターママ、九州各地のサポーターママがおすすめの、子どもと行きたいスポットをご紹介♪
今月は…
博多区、南区、城南区、早良区、太宰府市、佐賀県、熊本県、宮崎県、鹿児島県
[toc]
しまうまcafé Fika(博多区)
シマウマやライオンのぬいぐるみがたくさんあって動物園のような雰囲気が魅力。カレーやパスタだけでなく、ドーナツやプリンなどのスイーツの盛り付けもかわいらしくてしかも美味!マカロンは手土産に最適。
しまうまcafé Fika(フィーカ)
◆住所:福岡市博多区千代4-29-30
◆電話番号:092-643-0234
◆営業時間:月、水、金曜10:00~19:00(LO18:30)、火、木曜10:00~15:30(LO15:00)
◆休み:土、日、祝日、年末年始
◆駐車場:なし
※キッズルーム、キッズチェア、子ども用食器あり
花畑園芸公園(南区)
年間を通じて、季節の果実が実る公園。マルシェでは採れたてを購入でき、ハーブティーの無料セルフサービスもあるんです。芝生広場は思いっきり走り回れるし、キッズルームも安心して遊ばせられます!
花畑園芸公園
◆住所:福岡市南区柏原7-571-1
◆電話番号:092-565-5114
◆営業時間:9:00~17:00
◆休み:月曜(祝日の場合は翌平日)
◆駐車場:あり(普通車300円)
※入場無料
Burger Paina(城南区)
なかなか海外旅行に行けない今、ハワイのような店内でリゾート気分を満喫!ソファー席があるので子どもと一緒でも安心。ハンバーガーはハワイアンサイズ。現地の珍しいドリンクも揃っているので盛り上がります♪
Burger Paina(バーガーパイナ)
◆住所:福岡市城南区神松寺1-22-19
◆電話番号: 092-834-8155
◆営業時間:金、土、日曜、祝日11:00~15:00
◆休み:月、火、水、木曜
◆駐車場:あり(2台)
親子カフェbao・bab(早良区)
ファミリーに大人気のお店。無添加のダシにこだわったおばんざいメニューは優しい味付けです。離乳食やアレルギー対応のキッズメニューも。定期的にヨガ教室や親子イベントも開催されていて、親子で充実した時間が過ごせます。
親子カフェbao・bab(バオバブ)
◆住所:福岡市早良区城西3-21-27
◆電話番号:092-600-9460
◆営業時間:10:00~16:00
◆休み:日、月曜、祝日
◆駐車場:あり(2,000円以上の飲食で駐車券1枚サービス)
※キッズスペース、おむつ替え台、授乳スペース、キッズチェア、子ども用食器あり
すみっコぐらし堂(太宰府市)
天満宮へ続く参道にあります。グッズがいっぱいの店内は見ているだけでウキウキ。太宰府店限定の商品もあり、ファンにはたまりません! イチゴミルク味のカステラまんじゅうはかわいらしくて、お土産にすると喜ばれますよ!
すみっコぐらし堂
◆住所:太宰府市宰府3-2-48
◆電話番号:092-921-8121
◆営業時間:9:30~17:30(12/6~1/5は18:00まで)
◆休み:無休
◆駐車場:なし
西山田観光農園(佐賀県)
ぶどうやサツマイモなど様々な野菜や果物の収穫体験ができる農園。一年中楽しめるそば打ち体験は、丁寧に指導してくれるので小さな子どもでもできますよ。使用するそば粉は酵素栽培したもの。自分で打ったそばはとても美味しいです。
西山田観光農園
◆住所:佐賀市大和町大字川上1955-1
◆電話番号:0952-62-1226
◆営業時間:9:00~18:00
◆休み:火曜(祝日除く)
◆駐車場:あり
※入園料や体験料はそれぞれの体験で異なる
御船町恐竜博物館(熊本県)
日本初発見の肉食恐竜ミフネリュウのほかにティラノサウルスなどの化石・骨格標本を展示。隣接の観光交流センターでは化石発掘体験も(別料金)。白亜紀後期の地層で化石を見つけたときは、大人も大興奮しました!
御船町恐竜博物館
◆住所:上益城郡御船町大字御船995-6
◆電話番号:096-282-4051(御船町恐竜博物館)、096-282-4700(観光交流センター)
◆営業時間:9:00~17:00
◆休み:月曜(祝日の場合は翌日)、12/26~1/2
◆駐車場:あり
※大人500円、高大学生300円、小中学生200円、未就学児無料
※発掘体験大人1,000円、高校生まで500円
ピノッQパーク(中八重緑地公園)(宮崎県)
芝生広場やコンビネーション遊具がある多目的広場。大型のトランポリン「ふわふわドーム」はジャンプしていると空を飛んでいる気分になるそうです。隣接するピノッQ館にはミニ四駆の常設コースやキッズルーム、授乳室も完備。
ピノッQパーク(中八重緑地公園)
◆住所:児湯郡木城町大字石河内1246-14
◆電話番号:0983-39-1990
◆駐車場:あり
※ふわふわドーム 9:00~17:00(休み/12/29~1/3)、 ※ピノッQ館 土日祝日9:00~17:00(休み/月~金曜、12/29~1/3)
ANGELO CAFÉ(鹿児島県)
ママ友の間で話題のパンケーキはフワフワでボリューム満点。スクリーンではアニメを流してくれるので子どもは退屈せず、ソファー席でゆっくり過ごせました。サプライズ演出もしてくれるそう。誕生日にぜひ利用したい
ANGELO CAFÉ(アンジェロカフェ)
◆住所:鹿児島市山之口町4-27 土肥ビル2F
◆電話番号:099-223-3553
◆営業:11:00~23:00(LO22:00)
◆休み:不定休(12/31、1/1は定休日)
◆駐車場:なし(1Fにコインパーキングあり)
※子ども用食器、キッズルーム、授乳室あり
※現在平日のディナータイムは休み