以下の場合のみ、返品・キャンセルを承ります。
1. 主催者が設定したキャンセル締切期限以前にチケットページにてキャンセル処理を行なった場合、返金はご利用になられたクレジットカード会社を通じて返金処理が行われます。返金処理の方法はお客様がご利用のクレジットカード締め日により異なります。詳しくはご契約中のクレジットカード会社にお問い合わせください。
なお、チケット購入日から120日を経過してキャンセル処理を行った場合、1件のキャンセルに付き500円のキャンセル料が発生します。
2. イベント主催者の事情によりイベントが中止となり、イベント主催者が当社所定の方法でイベントのキャンセル手続きを行った場合は、購入されたチケットを返品・キャンセルし、チケット代金全額をご返金いたします。
この利用規約(以下,「本規約」といいます。)は,株式会社リトル・ママ(以下,「当社」といいます。)がこのウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。登録ユーザーの皆さま(以下,「ユーザー」といいます。)には,本規約に従って,本サービスをご利用いただきます。
本規約は,ユーザーと当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。
登録希望者が当社の定める方法によって利用登録を申請し,当社がこれを承認することによって,利用登録が完了するものとします。
当社は,利用登録の申請者に以下の事由があると判断した場合,利用登録の申請を承認しないことがあり,その理由については一切の開示義務を負わないものとします。
1. ユーザーは,自己の責任において,本サービスのユーザーIDおよびパスワードを管理するものとします。
2. ユーザーは,いかなる場合にも,ユーザーIDおよびパスワードを第三者に譲渡または貸与することはできません。当社は,ユーザーIDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合には,そのユーザーIDを登録しているユーザー自身による利用とみなします。
1. ユーザーは、当社のウェブサイトでコミュニティを作成した上で、イベントを作成して、無料又は有料のチケットを販売することができます(以下、イベントを主催するユーザーを「主催者」といいます。)。なお、イベント内容、チケットの販売枚数及び販売価格は主催者が決定するものとし、本サイトで表示される有料チケットの販売額は税込価格とします。
2. 主催者とユーザーとの間のチケット代金の決済手段は、PAY株式会社が運営するpay.jpによるものとします。
3. 主催者が以下の条件を満たした場合には、毎月末日を締め日として、締め日の翌月末日(末日が休日の場合は翌営業日)に主催者が指定する口座に売上金を振り込むものとします。なお、売上金が締め日時点において1000円以下の場合には、翌月に繰越しとなり、売上金の振り込みはなされません。
4. 前項の場合における売上金とは、チケット代金としてユーザーから徴収した金額から、当社手数料としてチケット代金の4.5パーセントに相当する金額及びチケット1枚あたり90円の金額を控除した額とします。
5. 第3項の支払いにあたっては主催者に250円の振込手数料が発生します。なお、口座情報等に不備があり支払いが完了しなかった場合、組戻手数料660円が発生します。発生した組戻手数料と振込手数料を合わせた910円が次回振込金額より差し引かれます。
1. ユーザーは、主催者との間の有料チケットの代金決済をクレジットカードによって行うものとします。
2. チケット代金は当該クレジットカード会社の会員規約において定められた振替日に、ユーザー指定の口座から引き落とされるものとします。
なお、実際のクレジットカードの引き落とし処理は、イベント終了の48時間後に当社が決済を委託するPAY株式会社(pay.jp)よりなされます。
3. ユーザーが購入したチケットは、取得済みチケットページに表示されます。
1. 以下の場合には、ユーザーからのキャンセル・返金を承ります。
2. 返金処理は、お客様がご利用になられたクレジットカード会社を通じて行われます。なお、返金処理の時期や方法は、お客様がご利用のクレジットカード会社により異なります。詳しくはご契約中のクレジットカード会社にお問い合わせください。
3. 原則としてキャンセル手数料は発生しません。ただし、チケット購入日から120日を経過した場合には、1件のキャンセルにつき500円の手数料が発生します。
ユーザーがチケット代金決済時に入力したクレジットカード番号等の情報、主催者が登録した口座情報は、前3条の決済,売上金振込及びキャンセル・返金処理の目的でPAY株式会社に提供します。なお、入力情報の内容が不正確であったことによってユーザーや主催者に発生した損害について、当社は責任を負わないものとします。
ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。
1. 当社は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、ユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
2. 当社は、本サービスの提供の停止または中断により、ユーザーまたは第三者が被ったいかなる不利益または損害について、理由を問わず一切の責任を負わないものとします。
1. 当社は、以下の場合には、事前の通知なく、ユーザーに対して、本サービスの全部もしくは一部の利用を制限し、またはユーザーとしての登録を抹消することができるものとします。
2. 当社は、本条に基づき当社が行った行為によりユーザーに生じた損害について、一切の責任を負いません。
1. 当社の債務不履行責任は、当社の故意または重過失によらない場合には免責されるものとします。
2. 当社は、何らかの理由によって責任を負う場合にも、通常生じうる損害の範囲内かつ有料サービスにおいては代金額(継続的サービスの場合には1か月分相当額)の範囲内においてのみ賠償の責任を負うものとします。
3. 当社は、本サービスに関して、ユーザーと他のユーザーまたは第三者との間において生じた取引、連絡または紛争等について一切責任を負いません。
当社は、ユーザーに通知することなく、本サービスの内容を変更しまたは本サービスの提供を中止することができるものとし、これによってユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。
当社は,必要と判断した場合には,ユーザーに通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。
ユーザーと当社との間の通知または連絡は、当社の定める方法によって行うものとします。
ユーザーは、当社の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し,または担保に供することはできません。
本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
本サービスに関して紛争が生じた場合には,当社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。